亡き娘の月命日、新米のおにぎりなどを供えた♪ | あんねてのきもの日記

あんねてのきもの日記

ふだんのきものについて、出会った花々についてあれこれをつづります。

  

       田舎の弟が送ってくれた新米で作ったおにぎり

 

幼い時からおにぎりが好きで、おにぎりを作り始めるとにまにまと笑っていた♪

三角おにぎりだけれど、横から撮ったら扁平で不味そうに見える(>_<)

 

       

         

      右端は弟から送ってきた柿、左端は妹が送って暮れた丹波栗、真ん中は牛乳かんのマンゴー乗せ

 

柿の色が悪いのは、熟するまで木の置いておくと熊が来て食べてしまうから青いうちに捥いでいるとのことびっくり

 

ところで、今日も娘の遺したものの整理。

 

    

      娘が5歳の時に描いた絵、自分が産まれた日だそう口笛

 

        

                   サーカスの絵 

 

         

                  これもサーカスかな?

 

 

       

           これは飼っていたジュウシマツが死んだときの絵みたいだ

 

ママは小さいとき描いていた絵の方が好きだなあと言うと、娘はいつもふてくされていたけれど爆  笑

 

        

                     亡くなる前に描いていた絵

              

                  

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ
にほんブログ村