カラオケ採点100点に関するいくつかのYoutube動画カメラを見ていたのですが…

 

 

 

 

学生さん…かな?

見た目も声も学生さんっぽいこの人の動画カメラ。カラオケ採点100点で90点以上を乱発しているというすごい歌唱力カラオケの持ち主ですが…

 

この動画カメラ8分10秒4分28秒ぐらいから後のところで「曲中に出てくる長いバーを外さないようにする短いバーと、長いバー、数は同じ1コ1コなんですけど、比重は当然違います

とあり、「長いバーを外すのはかなり致命的なんですよ」と言っています。

まあ、感覚としても長いバー右矢印の方が比重が大きいだろうということは分かります。

 

その一方で

 

 

おなじみよこたんの動画カメラですが、この動画の19分20秒ぐらいから後、安定性右矢印の話になりますが、そこで長い音程バーのところでビブラートギザギザをかけられない場合は途中で切るように推奨されています。(20分20秒より後の部分)

90点未満下矢印の人はほとんどが安定性右矢印が低いそう。僕も例外ではありません

 

そうです。これら2つの動画カメラ全く逆のことを言っているのです。

どちらも実績のある人が上げている動画なので、説得力という点では同じ。なお、2つの動画をまともに全部見ると30分は超えるので、時間のない人は関係のあるところだけ見ておいてください。

じゃあ、どちらが正しいのか検証してみよう。ということで、長い右矢印音程バーが多い「いとしのエリー」でやってみました。

 

作戦としては単純で、サビ終わりと最後の「エリー」のところ以外の長い右矢印音程バーのところは途中で切って歌いカラオケます。

「エリ、マイラブ、ソスイ」って感じで歌うカラオケことになります。気持ち悪い歌い方ですが、果たして高得点が取れるでしょうか?

 

悪くない点数。100点

あっ、そうか。数ヶ月前まではこの点数だと良い点数だったけど、最近は全国平均に近い点数が出るようになったから、この点数100点当たり前になってきたのか。

小さな幸せハートだけど、なんだか嬉しいニコニコですね。

 

音程音符:6

安定性右矢印:7

表現力爆  笑:9

リズムUFO:9

ビブラート&ロングトーンギザギザ:2

 

切らなかったものと比較してみます。

 

音程音符:6

安定性右矢印:7

表現力爆  笑:8

リズムUFO:10

ビブラート&ロングトーンギザギザ:5

 

あれ?

あまり変わってない。

むしろロングトーンギザギザの評価が悪く下矢印なっている。でも点数は上がっている

 

裏面で比較。

 

要素 音切り 音切らず
音程 61 57
表現力 89 78
抑揚 70 60
ロングトーン 1 1.5
安定性 8 7
リズム 遅1 0
ビブラート 0 1
音域 ソ#から上全滅 全滅

 

勝っているところ赤色で。

たしかに安定性上がった1だけだけど

ただ、安定性で差がついたというよりは、他の音程だったり、表現力だったり、抑揚で良い点が取れているから、差がついたのだと思う。

しゃくりの回数が増えたのもそれかな?「エリ、マイラブ、ソスイ」で歌うカラオケから、マとソにしゃくりがついてしまったのかなと。

 

 

ということで結論。

よこたんが正しい

 

最初の学生さんっぽい人の動画カメラは間違いだった。バツレッド長い右矢印音程バーは切ったハサミ方が高得点100点になる(安定性が上がる上矢印)。ということですね。

音程音符の比重が違うとは言っていたものの、特に音程が下がっているわけじゃないので、やっぱり間違いバツレッドだったんですね。

 

けいたんの動画を思い出しますが、Youtube動画カメラで学習しようとすると、こういうことが起こります。

で、実際に検証してみないとどちらが正しいか分からない。ってことになります。

さらに、情報そのものの正しさが検証できたとしても、そのトレーニングダンベル今の自分にとって本当に必要なものかどうか?というのも分からないですよね。

一口に音程音符が合わないとはいっても、身体に力筋肉が入っていて狙った音程音符が外れるバツレッドのか、曲をよく聴いていないがために、正しい音程音符が分からなくて?音程音符が合わないのか、はたまた、音感が悪くて音音符の区別ができなくて?音程音符が外れるのか、あるいは、リズムがズレているのか、喉に悪い歌い方をしているのか、呼吸の仕方が悪いのか等々、そういうのが自分で分からない??ですよね。

ボイストレーナーはそれらを見抜いているんですね。ボイストレーナーってすげーな。