「いわき湯本温泉ブランド化作戦会議」の座長に就任! | 団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

元アトラクションプランナーにして、観光プロデューサー。そして現在は企画プロデュース集団「トコナツ歩兵団」を率いて様々なプロジェクトを仕掛ける団長/プロデューサー/プランナー/小説家・渡部祐介が、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」する!

先月、いわき湯本温泉ブランド化作戦会議の座長に就任!

いわき市長・内田さん、市役所の皆さん、街工房21の皆さん、そして盟友・滝口聡司と共に。

 

静岡県島田市でのKADODE OOIGAWAという大きなプロジェクトを経て、トコナツが臨む新たなプロジェクト「いわき湯本温泉リブランディング」。

 

初めていわき市を訪れてから9年。

復興支援観光キャンペーンの「カモン!いわき市 ハダカのおもてなし」(2013-2014)、女将さんたちをアイドルにする「フラのまち宣言/フラ女将」とそこから派生した様々なプロジェクトたち(2015-)、さらに2年間の議論を経て市全体のシティセールスへと昇華した「フラシティいわき」と同じくそこから派生した様々なプロジェクトたち(2018-))というソフト開発を経て、ようやく、ようやく辿り着いたハード開発のスタートライン!

 

ここまで共に歩んできたいわき市役所の皆さん、フラ女将や旦那さんたち、街工房21や湯本温泉の皆さんに感謝すると共に、2030年の完成とそこからスタートする新たないわき湯本温泉に向けて、これまで通り楽しく、前を向いて、歩いていきたい。

 

 

 

★HP http://www.tokonatsu.net/

★FB https://www.facebook.com/tokonatsh/

★Instagram https://www.instagram.com/yusuke_watanabe_tokonats

 

★少女と少年のひと夏のキセキの物語

トコナツ歩兵団団長・渡部祐介

初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中