静岡県島田市シティプロモーション「島田市緑茶化計画〜地球上でもっとも緑茶を愛する街〜」の軌跡と未来を楽しく伝えるレジャーシート型すごろくコンセプトブック完成の配布スタート!
紹介したとばかり思っていたのだけれど、年初のバタバタで漏れてしまっていた。
ちなみに「島田市緑茶化計画コンセプトブック」はロゴの発表から半年を経て2017年3月15日に発行しており、ビジョンと未来の島田市緑茶化計画を語っているものである。
そこから6年経って当時考えた多くのプロジェクトが実際に実現したこともあり、改めて島田市緑茶化計画の軌跡をきちんと市民にPRしたいというところからこの企画はスタート。
施設やイベント、プロモーション自体は知られていても、これがシティプロモーション「島田市緑茶化計画」の一環で進められているということはなかなか伝えにくいところがあった。
ただそれらの紹介を普通にブックにしても面白くないばかりか関心すら湧かない。
そこで可愛いレジャーシートにして、あちこちに持ち運んでもらおう!
さらにはスゴロクにして、子供たちに遊んでもらおう!
ということでメインビジュアルを担当してくれている人気イラストレーターの若林 夏さんにこれまでのプロジェクトをイラスト化してもらって完成したのがこの「島田市緑茶化計画レジャーシート型双六コンセプトブック2」というわけである。
島田市広報課、蓬萊橋897.4茶屋、TOURIST INFORMATION おおいなび、KADODE OOIGAWAでも配布中。
お近くにお寄りの際はぜひ手に取ってみて!!!
★FB https://www.facebook.com/tokonatsh/
★Instagram https://www.instagram.com/yusuke_watanabe_tokonats
★少女と少年のひと夏のキセキの物語
トコナツ歩兵団団長・渡部祐介
初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中