8月もいよいよ終盤戦に突入。
今年の夏は暑くないけれど、それでも水出しの緑茶は甘くて美味しい!
というわけで島田市緑茶化計画の島田市と、NEOPASAを運営する中日本エクシス株式会社と、トコナツ歩兵団のコラボレーションプロジェクトが実施!
8月18日(金)〜9月3日(日)に新東名高速道路NEOPASA駿河湾沼津下りに期間限定でオープンしている「緑茶カフェ at 駿河湾沼津SA」をプロデュース!
3月に実施した渋谷ロフトでの「島田市緑茶化計画SHOP & TEA」が好評だったため、イベント出店第2弾となった。
普段緑茶を飲まない人たちにも分かりやすく選びやすい緑茶を提案するために開発したブランド茶「SHIMADA GREEN Ci-TEA JAPAN」(全4種)を、今回は夏にふさわしいゆっくりと旨味を抽出した水出しスタイルでカップ提供(380円税込)。
水出しならではの4種類の甘さを体験することができる!
①浅蒸し×火香弱 運転疲れにリラックス
②浅蒸し×火香強 甘いものとご一緒に
③深蒸し×火香弱 スッキリさわやか
④深蒸し×火香強 眠気覚まし気分転換に
お茶はタダという高速道路のサービスエリア環境にて、40分以上かけて水出しした甘い緑茶がどこまで受け入れられるのか楽しみな冒険である。
夏の長距離移動の際には、ぜひとも新東名高速道路NEOPASA駿河湾沼津下りに寄ってみてほしい!
★トコナツ歩兵団公式HP http://www.tokonatsu.net/
★団長インタビュー
(前半)http://www.oricon.co.jp/news/2043715/full/
(後半)http://www.oricon.co.jp/news/2043924/full/
★少女と少年のひと夏のキセキの物語
トコナツ歩兵団団長・渡部祐介
初小説「夏空ブランコ」amazonにて発売中
夏空ブランコ/著・渡部祐介