竹中缶詰の国産オイルサーディンが美味すぎる! | 団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

団長ブログ「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」

元アトラクションプランナーにして、観光プロデューサー。そして現在は企画プロデュース集団「トコナツ歩兵団」を率いて様々なプロジェクトを仕掛ける団長/プロデューサー/プランナー/小説家・渡部祐介が、「ニッポンを、セカイを、オモシロく!」する!

人気ブログランキングへ
★トコナツ歩兵団公式HPはコチラ!
http://www.tokonatsu.net/
★「フォトロゲイニングNIPPON2014」第1回富士吉田大会、いよいよ募集開始!
http://photorogaining.jp/

今更ながら国産オイルサーディンがあることすら、
僕は知らなかった。
考えれば当たり前の話である。

昨年、先輩と一緒に京都・舞鶴を訪れた時のこと。
舞鶴と言えば海軍赤レンガ倉庫が有名。
当然ながらお土産も海軍カレーとかが並んでいる。

ところが先輩はそんなものに目もくれず、
買わなければいけないものがあると言って
駅のKIOSKに寄ると
「おばちゃんオイルサーディンある?」と唐突に切り出した。

それがこれ!
竹中缶詰「はしだて印 いわしの油づけ」
photo:01
すばらしき、レトロパッケージに惚れ惚れとする。

photo:02
そしてこの美しい配列!
そもそもKIOSKにオイルサーディンが山積みという違和感!

でもこれがたまらなく上品(缶詰なんだけれど)な味付けでうまい!
国産らしいというのか、控えめな塩分
そして全く脂っこくない
これを白いご飯と一緒に食べるとと、
とてもとても満ち足りた気分になる。

僕は過去に2度に天橋立に行っているのだけれど、
残念ながらこのオイルサーディンには出会えなかった。
全くどこを見ているのだろうと反省する。

最近、すっかりハマっている一品なのである!


初小説「夏空ブランコ」、amazonにて発売中!
夏空ブランコ/渡部 裕介(春十舎)
¥1,296
Amazon.co.jp