わが家の高校2年生の娘も

支援級に通う中学1年生の息子も

運動会は春です(5〜6月)

 

小学生の時、息子は9〜10月開催で

秋の運動会でした。

 

それにしても

2学期、行事多くないですか?!真顔

 

運動会、学芸会、遠足・・・ブツブツ知らんぷり

 

9月といっても猛暑日や酷暑日がある昨今、

夏休み明けてやっと生活リズムが整ってきたら運動会練習・・・

 

学校に通ってるだけでいっぱいいっぱい汗うさぎ

 

わが家の息子は

疲れやストレスが溜まるとチックの症状が出ていましたダッシュ

 

(音声チックで大きな声が出ます)

 

「無理しなくていいよ〜」は効果ありませんもやもや

 

だって頑張ってるから。

それを否定された、と受け取ってしまう子もいます。

 

そんな時はただ

「おつかれさま〜」

「大変だったね〜」

「頑張ったんだね〜」

などの声かけをしています。

 

疲れて子どもが不機嫌になっても

それはその時の子どもの状態、というだけ。

 

わたしが機嫌を取らなくてもいいニコニコ

 

生活していれば

機嫌がいい日もあれば悪い日もあるのは大人も子どもも同じ昇天

 

 

話を戻しますがスター

 

 

息子の運動会を落ち着いてみられるようになったのは、6年生になってからです!

 

保育園からかれこれ9年かかってます昇天

 

これを長いと取るかどうかは人それぞれですが

わたしは本当に嬉しかったです気づき

 

まだ暑い日が続くようで

早く秋が来てほしいうさぎ

 

 

 

6年生の時の運動会下矢印

 

5年生の時の運動会下矢印

 

4年生の時の運動会下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月に読まれた記事ランキングはこちら

下矢印

 

 

 

 

 

 

 

息子の中学校生活『学ラン生活』シリーズはこちらから

下矢印

 

 

息子の就学相談シリーズはこちらからどうぞ

下矢印