旅行に出たとき、無性に燦然と浮かぶ顔がある
それは
ギャル曾根ちゃん![]()
あの人みたいだったら、どんだけいいか。。
と
あたしの普段の食事は日に2回
お昼と夜の2食
実家いたときは普通に朝ごはん食べてたんだけど
社会人になると同時に1人暮らしになって。。
でも、しばらくは作って食べてたけど、仕事や遊びが楽しくなるのと引き換えに朝に割く時間がなくなって食べなくなった
そうするだけで、全体がうまく収まって よかったんだよねー![]()
主婦になった今は今で、朝起きたらやんなきゃならない事や、先に済ませてしまいたい作業をしてるうちに微妙な時間になるパターンが多く、自分の朝ごはんは、もーいっか。。って![]()
朝食べないことが もーすっかり普通
でもさ、旅行とかいくとさ
朝家出る前に全部終わらせて出てきて、新幹線なら駅、飛行機なら空港に、自分のことだけすればいい状態でそこにいるわけなのよ
朝8:00の時点で今日やる仕事、もう何もナッシーーング![]()
旅の出発にココロも踊っちゃってるし...
そこで
毎回やっちまうのでありまするよ![]()
イートしちゃうわけ、ブレックファーストをさっ
(ルーかっ)
すると案の定、、、
お昼はあんまり食べたくなくて時間を少しずらす(夜もすぐそこに待ってるっつーのに
)
加えて、せっかくよそに来てるんだしちょっと贅沢もしたい!
で、なんぞ土地のモノでも。。
って
観光客の知る(よその)土地のものなんて
たいていその土地の『ご馳走』なパターンが多いわけで
奇跡的にご馳走じゃなかったにせよ、
よその食べ物は普段の食事であんまり胃に入ってこないモノだから重いんだよね
例えば。。
実はパスタやうどんの気分なのに、せっかく大阪来たんだからお好み焼き食べときたいもん![]()
みたいな
だって、お好み焼きなんて普段の生活ではまず食べることないよね
もちろん おいしいんだけど
お昼ごはんにお好み焼き、って脳に浮かぶ確率ゼロパーだよ
そんな慣れないモノやご馳走で胃が疲れ始めているのに、その後 旅の最大の目玉!ディナータイムに突入していくわけで
お腹をすかせようと、歩き回ったり
体にリセットを促そうと、シャワーを浴びてリフレッシュしてみたり
コミットしてはみる
ビシッ
でも、あんまり食べたくない。。って
おいおいおーーーい![]()
でも、どうしても、おいしいモノを食べる行為をしたい
だから絶対食べる
あー食べるさ![]()
次の日の朝。。。
ホテルって朝のバイキングだいたい付いてるよね
あれ、なんで行きたいんだろう![]()
お味噌汁とごはん少々、納豆か卵掛けごはんにする時は生たまご
を取るくらい
そんなもん、いつでも食べれるだろー![]()
そう、そうなんだけど、なんかホテルの朝ごはんって食べたいんだよーーー![]()
あ、ちょっと小食ぶった(^_^;)
コーンフレークの牛乳かけを必ず食べるな
やっぱガッツリ食べるんだなー
だから2日目以降のランチはなるたけ、普段食に近づける
夜はどしてもご馳走系になっちゃうけど
色々、あれも食べたい、これも食べときたい
カフェでお茶だってしたい![]()
せっかくなんだから贅沢したいんだもん![]()
でも、食べれる量は決まってる![]()
食べれる回数もね..
そんな時、いつも思うのであります
強くね
いーなーギャル曾根ちゃん![]()
なんだったら、ギャル曾根様
よ
あの胃袋借りたいわー
旅行の時だけでもいいからさー
って
ん?よく考えたら
胃袋貸してしてくれなんて、失礼すぎだろ![]()
よし!ならこうだ
旅行の時だけでいいからお金で胃袋の枠買えたら![]()
どんなにいいか![]()
って表現にしよう
なんて、くだらない事を長々ウダウダ書いてきましたが
(申し訳ありません)
本当は分かってるのであります![]()
朝をバッサリいけばいいだけのことなんだって(^_^;)
ハタチの頃、自分で下した判断はやっぱり あたしのスタイルなんだなーと思います