タピオカってケッコー昔からあった気がする
自分らがまだ若者にギリひっかかるくらいの頃から聞いてた気がする
(現在ヨンロクです)
だだ、あたしの場合その頃はガッツリ酒にハマっていたので、こういった女子が喜ぶ的なスイーツを口にしたい と思うことがなかった
長いこと ずっとあったんだね
しかし、最近やけにブームが再燃していてメディアによく出てくる
ストローが太いだの
食感がクセになるだの
おじさんの多い居酒屋で呑んでても
「タピオカって飲んだことあるか?」と話題に登ってたりして
夏の初め頃。。ダンナと日曜日どっか出かけようって話になったんだけど、行先・目的が決まらず

するとダンナが
「あ、そうだ!タピオカ飲みにいってみるか」と
あたし「おーーーー
ぐっつあいでぃーあ」


ウチの辺りは田舎なので、タピオカ飲み行くことがイベント(的)になってしまうのですww
てなわけで、街に繰り出しました
でも、ケッコーどこでもあるわけではないのね。。。
スタバとかあるかと思ってた
調べたら、近場ではたった1軒出てきた(今はドトールとかでもやってますね)
プロントにありました
じゃーん
初めてのタピオカ入りドリンク

何故かミルクティーではやっておらず。。
フレッシュいちご
ミルクのタピオカドリンク

てか、このフレッシュいちごミルク
が めちゃくちゃウマくて

で、タピオカも もちフワでグゥーー
っした

だんなも、うまいなーと気に入ってて
「これでオレもタピオカ通だ
」と、なんか喜んでおりやした

他の日。。。
イオンの中のブルーシールアイスクリームで買ったタピオカミルクティー
ふふふ( *´艸`)しあわせ~

並んでまで買っちったよ(^_^;)
ファミマでも販売始まってて、最近はこれで繋いでますが。。
やっぱり、あーゆーお店で入ってるタピオカとは違ってフワッと感がないのが残念。。
ま、ないよりいいか...と折り合いをつける田舎在住者なのでした
でも、大酒・大航海時代
までは 人並にスイーツ好き女子ではあったんだよねー

レディーボーデン(あー、時代バレちゃうなー)
不二家のいちごショートケーキ

竹下通りのクレープ
ティラミス
ナタデココ(デニーズのやつ限定)
ハーゲンダッツのクッキー&クリーム
ハイ!そこまでっ!

二十歳の夏までのことどした

大航海時代
に突入..


ベルギーワッフルも流行ってたなぁ
でも、駅で匂いを嗅ぐだけでもイヤだった

ホテルのブッフェで置いてあるような小さいケーキ1個勧められるだけでも(食べてないのに)胸やけした

夏の暑い日に誰かが配ってくれたジャイアントコーン..どうしても食べれなくて隠れて捨てたこともあったなぁ
ホントニスミマセンデシタ

ホワイトデーに明太子がいいと言うようなタワケ者でもあったし..
ま、それも今は昔の話さっ

少しづつ食べれるようになって、おいしく感じるようになって
今では自分でお金を出して買う時もある
よかった。。常人化してきた

こーゆー女子っぽいモノ。。持ったり食べたりしてみたかったんだよね、実は(^^♪