何とかなるのかもしれないが大問題勃発中w | なつきのブログ

なつきのブログ

お仕事、人間関係の悩み、健康、美容情報を共有して、
ポジティブな生き方に変換する♬
いつからでも遅くない!人生を楽しむ事を発信♡

 ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

アップポチッとしてね。励みになります。ニコニコ

 

アップこちらもクリック協力お願いします爆笑
 

なつきです♬

              

お立ち寄り頂きありがとうございます爆  笑

私の記事をお読みいただく前にぜひ私のプロフィールもお読みになってくださいね。

 

  なつきプロフィールはこちらです音譜

※アラフィフになり、自分の今後を見つめ直し、経済的自立をする為の楽しい学び、女性の永遠のテーマである美容のことや日々の中で感じたことなどを書いて行きます。

 

宜しかったらお付き合い頂けると嬉しいです。ニコニコ

 
 
 
まだまだ寒い日もありますが、だんだんと暖かい日もあったり、梅の花が咲いていたり・・春の訪れを感じますねっ(≧◇≦)
 
 
って、私は今そんなまったり春を感じている暇はないのですw
 
私は会社員なのですが、会社で大問題勃発中なのです。
 
私の所属しているグループは、5,6年前まで12人くらいの社員がいたのですが、ここ数年で半分の6人に減ってしまいましたガーン
 
 
なぜならば!!
 
 
・やる事が多すぎて多すぎて全部こなせず終わりが見えないから
 
・人が減りすぎて残った人でするにはキャパオーバー
 
・キャパオーバーなのに出来てなかったら、上司に怒られるから。
 
そうしてみんな疲弊して、退職者が続出しました。
なので今は6人になってしまったんですよ(-_-;)
 
貴重な6人・・・
 
それが先日休日明けの月曜日
 
1人の社員さんが出勤しませんでした。
 
単純にその日は「あ、今日は有休なんだ」
 
と思っていたのですが、
 
火曜日も水曜日も・・・あら?来てない・・
 
悪い予感・・・
 
 
これは、前にも見たような光景・・・
 
 
出社拒否
Σ(゚д゚lll)ガーン
 
 
結果、診断書提出して1か月休職すると噂に聞きました。
 
なんで噂にかというと、その社員さんが来なくなった理由、
休職中の業務の振り分け、休職明けても出社しなかった場合の対応など、上司から一切なんの説明もないんです。
 
 
なぜか何も説明せず、当然残っている人でやるでしょと思っているであろう空気感タラー
 
残っている人でやるしかないにしろ、何かしらの説明はあってもいいですよねえ?
 
で、もともと貴重な6人のメンバーのうち1人が来なくなって、
今は5人になっています。
 
 
上司にはホントにもっと危機感を感じて欲しい。
人事的なことは上司の役目なんだから・・・
このままだと確実に業務崩壊する。
 
 
人を育てる事って簡単じゃないですよね?
特に業務内容が特殊だと何年もかかります。
 
 
もう残った人でやるにはかなり無理があって、頭を抱えています。悲しい
 
 
もう一つのお仕事していて良かったです・・・
これがないと心のよりどころがw
もうひとつのお仕事っていつでもどこでも好きな時間に出来るし、嫌な人もいなくて、楽しく出来るから。ニコニコ
 
 
 
息子の小学校の校長先生が卒業する6年生に送った言葉で、『何とかなる』『まいっか』『仕方ないか』って言うのがあるそうなんですが、これってネガティブ言葉かと思いきや実はポジティブ言葉なのだそうです。
 
 
苦境に立った時、岐路に立った時につぶやくとすごく効果があるそうですよ♪
(言っとこw)
 
 
最後までお読み頂き、
ありがとうございますブルー音符
感謝ラブラブ
 
 
 
 
公式LINEに登録してくださった方に
公式LINE限定プレゼントを配布中ラブラブ
ダウンダウンダウンダウンダウン  

おおむね24時間以内に丁寧に手動で返信

しますので、気長に待っててくださいね~💛

 

 

 
ブログランキング・にほんブログ村へ

👆ポチッとしてね。励みになります。ニコニコ

👆ポチッとしてね。励みになります。ニコニコ