昨日は現在のリトルの様子を書きましたが・・

 

 

こちらはかれこれ10年以上前

保育園時代の続きのお話し

 

 

最初から読む方はコチラ

 

 

 

 

前回はコチラ

 

 

 

 

眼鏡を作り保育園を転園して

新しい生活に踏み出した子供たち

 

一方で私はこの入園式を終えた日に

元の旦那さんから離婚がしたいと・・

 

 

 

時期を同じくして

眼鏡が出来て初めて病院を受診した日

 

今後当面は2週間に一度

診察に来てくださいと言われ

 

 

4月5月とこれまでの仕事をしながら

病院へ通いました

 

 

そして同時に元の旦那さんが

離婚を視野に入れているなら

 

この先生活費は貰えなくなるだろうなと考え

もっと働かなくてはと更に仕事を探した




この頃 

 

私はまだパソコンがあまり出来ず

仕事の無い日に

パソコンのスクールに通っていた

 

そこは託児ルームが併設で

レッスン中は無料で利用ができました

 

 

 

 

 

 

 

 

遡ること1年前‥

夫婦関係のバランスが崩れて

私は塞ぎ込むことが多くなって・・

 

仕事でもしたら?と

元の旦那さんに言われた時

 

私には何もなくて

子供たちの預け先も無くて‥

 

でもどうにかして前を向かなくちゃと思う

そんな中でみつけた場所だった

 

 

働きに出る前にもっとパソコンを覚えなくちゃ‥

ここなら子供たちのならし保育と両方出来る・・

 

と週に2回通い始めると

とんとん拍子で仕事が見つかり

仕事の日は認可外の保育所に二人を預け

 

仕事がない日にはこちらの託児ルームを使い

教室に通い続けていたのです

 

 

 

通い始めて1年後のこの時

認可保育園に入ると同時に

 

具体的に離婚という言葉が

元の旦那さんの口から出て・・

 

 

もう少し仕事を増やすことにしたから

もう来れなくなるとスクールの先生に話すと

 

数日後のレッスン終わりで

スクールの社長さんに呼ばれて‥

 

ちょうど産休に入るスタッフがいるから

ここの受け付けで働かないかという

有難いお話しをいただきました

 


そうして6月からは

2つの会社で合計週6日働くことに

 

 

学びが途中だったスクールは

外回りの仕事の日に業務を終えて家に帰り

子供たちに夕飯を食べさせてから

 

2人を連れてスクールに出向くと

託児ルームを利用して

夜間に週2回通い続けました

 

 

外回りの仕事は終わるのが早かったので

19時から21時までの2時間

 

 

ブラインドタッチさえ出来なかったところから

エクセルで関数をそれなりに組むところまで

 

当時の求人に圧倒的に多かった

「Word Exele 出来る方」という文言に

 

ビビらずに応募できるくらいまでは‥

と思って取り組みました

 

 

 

週6日の仕事と週2で夜のスクールと

毎日ヘトヘトになりながら

 

そこにリトルの通院が隔週で加わり

あれこれ駆使して時間を捻出した日々‥

 

 

 

あの頃は外回りの方の仕事の曜日で

夜もスクールが無いという日に

病院の予約を入れて

 

 

朝からお昼を食べずに

ほぼ走って14時に仕事を片付け

 

保育園へリトルだけをを迎えに走り

毎回予約時間ギリギリで病院へ駆け込んでいた

 

 

どこの大きな病院も同じだろうけど、

決まった時間までに

手続きをしなければいけないのに

 

やっとの思いで滑り込んでも

予約時間には診て貰えない

 

 

毎回、受付してから

検査に呼ばれるまで待たされ‥

 

終わって診察までまた待たされ‥

 

ようやく呼ばれたら

また中待合で待たされようやく診察

 

終ったら次回予約の窓口で待たされ

最後に会計でまた待たされる

 

不定期で長いバージョンの検査の時があり

その時は診察に入る前に

検査結果が出るまでの待ちというのも加わり

 

目のアレルギーが出ているから

目薬を出しますか?と言われ

 

安易にハイと答えた日には

更に更に薬の待ち時間が増えた

 

 

全部で軽く2時間以上はかかる

すると今度は一人保育園に残したハナの

園へのお迎えに間に合うか

ヒヤヒヤしてくるのでした

 

 

隔週で行う検査は

3歳のリトルには負担だった

 

いつもならお昼寝の時間に検査があるから

眠らずに起こしておくのに必死

 

毎回売店で一つだけトミカを買うのを

楽しみに頑張って通った

 

この頃もまだ検査室には一人では入れず

私が抱っこしたひざの上で検査を受けた

 

 

 

離婚についてゆっくりと考える暇もない位

バタバタと忙しい日々の中流れた半年‥

 

 

あの頃のリトル

 ┌                                               ┐

 

 

 

           ※写真サクジョしました 

 

 

 

 └                                               ┘

浴衣姿のハナが可愛くて照れてる の図 右はハナ5歳の誕生日

 

夏が終わり

リトルは毎日眼鏡を掛けるのが定着し

 

9月からは2週に1度から月に1度の通院に

して行きましょうということになりました

 

 

その頃‥元の旦那さんは

殆ど帰宅しなくなりました

 

離婚を口にする前は

着替えを届けてと言われて事務所に出向き

汚れ物を受け取って来ることが

度々あったけれど

 

それを頼まれることも無くなり

洗濯やお風呂はどうしているのかと尋ねても

 

コインランドリーや銭湯でどうにでもなるからと

まともに取り合っては貰えませんでした

 

 

 

秋も深まる頃‥

元の旦那さんに別の部屋があることと

 

その部屋の細々としたものを買った場所を

同時に知りました

 

そしてその日のうちにその場所を見に行き

離婚することをようやく決めました

 

もう、無理だ頑張れない・・と思いました

 

 

 

でも

 

 

何が起きても

どんなに悲しい気持ちになっても

 

 

リトルの治療はその間もこの後も

続いていきました‥

 

 

 

 

▽続きはコチラ▽

 

 

 

ナツ