美肌の理由は? | 精神保健福祉士+発酵彩りごはん なみ

精神保健福祉士+発酵彩りごはん なみ

数あるブログの中から読んでいただきありがとうございます!!☺️✨

こんばんは

発酵彩りごはん
NAMIです


先週末は
腸内環境と美容、
腸トラブル対策についての
最新文献に基づいた理論を
学んできました‼︎

{97EBC397-6891-4D95-BA0E-AE4C7940D57D}


今後の活動にも
活かせる点が沢山❀.(*´◡`*)❀.



私が学んできた発酵食も
腸との関連をさらに
学び深めることが出来ました♬*.:*



発酵食を摂るのは
健康のためでもありますが、
美容面も意識したことが
理由でもあります。


美肌の人に会ったら✨
『何が秘訣なの?』と
聞きたくなりませんか?


美肌の秘訣一つとっても、
腸内環境が関わっています。


美肌の人=美腸の人💕
こんな公式が成り立ちますね🌟



私自身最近外食の機会が続き、
疲れも溜まっていたからか
ニキビが出てきたところでした
人と会うときは
楽しく外食したいと思うのですが、
ニキビができると
気分も下がりますよね


しかし、トラブルに
ただ落ち込むだけでは
もったいない


肌トラブルが出てきたら
食事を見直すチャンスと
捉えた方が気楽



腸内環境は
いつからでも変えられると
言われています

もちろん気づいてスタートするのが
早ければ
早いほど良いので、

気づいた時が
スタートの時です(*´∀`*)✨


私の《安定した心と美腸の育て方ブログ》も
パワーアップしていこうと
思います


またお付き合いくださいね



🍎アメブロ
🍀美腸をめざす、
ごはんの工夫をお伝えします♡

『買ってきたらつけ置くだけ!
発酵のメリット盛りだくさん♡』

『〇〇を食べて心をリラックスモードに♡』


🍎コラム掲載先(毎週水曜)
『日本彩食心美協会』


🍎Instagram

🍎はじめましての方へ
心身医学と食という視点を通じ、
幸福感ある毎日を過ごせるヒントについて
発信しています❀

{DC9635DD-092E-476C-95B5-82B5DB38C2A2}
🌈自分自身と大切な人を
キッチンからしあわせに♡
安定した心と美腸の育て方・
目でも楽しむ
発酵彩りごはんを発信
精神保健福祉士・発酵食スペシャリスト
🌼NAMI🌼