【北アルプス】2024.4.27-29 霞沢岳、大滝山、蝶ケ岳を周回 | ナーさんぽコーさんこうのブログ

ナーさんぽコーさんこうのブログ

休日は飲んだりヤマ登ったり遊んでます!!プレースポットは奥多摩マイナー尾根、南武線沿い飲み屋、横浜室内壁など。どうぞよろしく\(^_^)/

こんにちは。


GW前半、以前から歩いてみたいと思っていた徳本峠付近を

縦走してまいりました


4/26

さわんど岩見平バス停前のドライブインにて車中泊


4/27 曇り

5:06発上高地BT行きに乗車しまして、太兵衛平バス停降車


200~300mほど林道歩き


[西尾根取り付き]@0548
とても分かりやすい踏みあと有り


藪漕ぎして


稜線の先に霞沢岳が見えてきました


[2,530m付近の岩峰]@1149
二級程度らしいが持参したロープで登りました






いったん下降して雪道を歩きます




[霞沢岳]@1324
雨が降ってきた。ここからアイゼン付けて歩きます



ここから下降してまた登って、K2、K1ピークを越えて
徳本峠手前の鞍部で幕営@1656


4/28 晴れ
3:30起床、5:00出発



徳本峠@0851

日差しが強くなってきたので日焼け止め塗って歩きます



約1時間後

前を歩く2人が見えなくなっていく


かなりバテてしまい追い付けず、時々待ってくれて、又歩く
休ませてくれない

我慢して距離を稼がないとなぁと気合いを入れるも足が
止まってしまう有り様でした




[大滝槍見台]@1249
バテバテになって到着、長めに休ませてもらって



大滝山荘を目指そうと頑張ったが、あと3kmの標識をみて
萎えてしまって、かなり手前の斜面に幕営し2日目は終了@1807



4/29 晴れのち曇り
3:00起床、4:30出発


樹林帯を抜けて、朝日を浴びながら
大滝山へ向かいます


1時間と少しで南峰に到着
大滝山(南峰)@0545
からの眺め、正面に槍さん

這松帯を抜けて、30分ほど歩くと大滝山(北峰)


360°パノラマ
霞沢岳/焼岳~奥穂~槍ヶ岳~常念岳~鹿島槍ヶ岳~八ヶ岳
~富士山~塩見岳・荒川岳・聖を眺めることができました

大滝山から蝶ヶ岳までアップダウンがつづきます

ここからスノーシューの踏み跡を辿って歩きます


鍋冠山の分岐点@0636

蝶ヶ岳は近くに見えるのだが遠い






ここから雪渓を上がります
その前に小休止


ようやく頂上@0853
2年ぶりにまた来ました


ヒュッテでコカ・コーラを調達し、飲み干しましてまったり

1時間ほどゆっくりして、下山です


[長塀尾根]
一昨日登ってきた霞沢岳方面を眺めながら下山
しっかり雪が付いているのでアイゼン付けて下ります

長塀山を過ぎたところで小休止して、長い下山道がつづきます

1,800mに来て、徳沢まで200mほどの急降キツかったアセアセ
九十九折に道を作ってくれたらいいのにとぼやきながら
歩きました


[徳沢]@1334
意外と登山者や観光客は少なかった


 (コースタイム)
4/27 太兵衛平バス停5:30~霞沢岳西尾根~霞沢岳13:24

~徳本峠手前の鞍部16:56(幕営)、4/28 徳本峠8:51

~大滝槍見台12:49~大滝山手前の斜面18:07(幕営)

4/29 大滝山(北峰)6:23~蝶ヶ岳9:03~長塀山10:42~徳沢13:34


初日の霞沢K1ピーク下降が想定外の悪さで距離を稼げず2日目は

バテてしまったが大滝山から絶景を楽しめて良き山行でした!!

おわり