自分が自分に嘘をつかないということ、見直しの法則 | 見直しの法則 親子療法士 瑞川 晏里(あんり)☆東京

見直しの法則 親子療法士 瑞川 晏里(あんり)☆東京

生き辛さの原因は
親との関係性の中で無意識に身に付いた 
思考の歪みが影響していることがわかっています。
私は、今抱える問題を丁寧に紐解いくことで
ご自身思考の癖や本当の気持ち気がついていただき
自分の意思で人生をクリエイトするお手伝いを
しております。

皆さまこんにちは、
晏里(Anri☆)です。
 
 
長音記号2ブタネコ今年は
「 今の現実は思考癖によって作られる 」
 
を メインにお伝えしています

 

 

 

私は摂食障害歴25年で

そのうち20年間毎日過食嘔吐を

繰り返してきたという経験があります。

 

 

が、5年前

 

あることをきっかけに

3日で半分、1週間で完全回復しました。

 


今も再発していませんし、

この先も再発はありません。

 


それは

本当の意味で摂食障害とは

どう言う病気なのか


頭だけで理解するのではなく、



もう食べ物の力を借りなくても

自分の気持ちを

ちゃんと消化できるようになった


からなんですね。

 

それを体感したから・・なんです。


 

わかるような

わからないようなですよね^^;

当時の自分もそうでした。



頭で理解しないと不安、

だから行動できない、体感しない・・


でしたから。

 


でも回復に必要なのは体感です。

 

 

それが今普通にできるということは

自分の気持ちに沿って生きられるように

なった

ということなんですね。


 

摂食障害の人にとっては

一番苦手なことかもしれません。。。


 

他者を優先することが当たり前

生きてきたわけですから。

 

 



人の数だけ人に合わせながら生きれば

そりゃ疲弊しますよ。

 

でもそこに

“ 自分の気持ちを押し殺している自覚 ”


があればまだしも、

 

 

一番怖いのは

それさえも

無自覚だってこと

です。

 ボーっと生きてんじゃねーよ🗯

って チコちゃんに叱られますww



それを繰り返していくと


自分の気持ちがわからない

自分が何を考えているのか

自分がどうしたいのか

わからない

 

と言う状態になるのは当然です。

 


摂食障害でなくても

今増えているんじゃないかな…



でもここでひとつ

わかっていなければいけないのが、


自分には気持ち(感情)がないわけではない

ということです。

 

自分にも気持ち(感情)は必ずある

 


それはそれは

地下深〜くまで埋もれてしまって

いるかもしれませんが

 

必ずあるのです。

 

ただそう言う人って


自分よりも

他人をを優先して生きてきたわけでしょ?



他人の目が気になる。


だから、

そういう人に対して、


“ 自分がどうしたいかわからない ”


なんて言えないから


自分自身も

それを認めたくないから



世の中の常識や一般論を

あたかも自分の考えのように言い、

権力者や有名大学、大手企業を

自分の看板にして生きようとするのです。


 

伝わるかなあ。



そういったやり方

自分の本当の気持ちを誤魔化して生きてきた…

 


でもこれって

生きる力においては

全く意味がない

 

と私は思います。

 

 


はい、私も思いますฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ 



でもそう言う私も

以前は自覚がありませんでしたから、


当時とにかく意識したことは、


自分が自分に

嘘をつかないということ


から始めました。

 

これほんと意識したな。。。


 

ある意味難問を解くよりも難しかったかも。

だって答えがないし…

 


だから第三者に入ってもらうのが

一番早いんです。


徹底的に指摘してもらうよう、

お願いもしました。

無意識だから…

 

 

 

そもそも

自分に嘘をつく というのは

そうであるのに、そうでないと

自分の本心とは違うことを言うことであり、

 


誤魔化す というのは

自分に湧き上がってきた感情を否定したり

無かったことにしたり・・

 

受け止める前に

それが怖くて、気持ちを変換する。

 

これも巧妙な嘘です。

きっと術として身に付けたんでしょうね。

 

 

どちらも

一度受け止めて言い換えるというポジティブなものとは違うわけです。

 

 

じゃ、一体何が怖くて嘘をつくのか

ですが、

 

例えば

本当は気にかけて欲しいのに

話を聞いて欲しいのに

 

という自分の気持ちがあったとします。

 

 

でも、忙しそうな親の姿を見て

ため息ばかりついている母親の姿をみたら

自分のそんな気持ち言えなくなってしまう・・

 

 

親なのに?

と思うかもしれませんが、

 

 

親だからです。

 

 

子供には親しかいません。

 

衣食住 に関して、

親がいないと生きていけないことを

子供は本能的に知っています。

 

そんな親が自分の気持ちを受け止めてくれなかったら?

 


と考えると、

向き合えないくらいの恐怖を感じます。

 

それが見捨てられ不安です。

 


その恐怖がある以上、

常に親の顔色を伺うようになります。

 

そう感じる子供、感じない子供の違いは

家庭に安心があるかどうか

なんですね。


 

安心できる家庭とは

私は親自身の気持ちの余裕だったり、

柔軟性にかかっていると思います。

 


・親自身が不安でいっぱい

・夫婦仲が悪い

 


このような状態だと子供は安心できません。

安心して素の自分ではいられないのです。

 


それが常に

がんばらなければならない自分を作り、


いい子であるために

自分らしさに縛りを作り、



周りの目を気にする自分をつくり

 


自分の感情よりも周りを優先させなさい

という、

メッセージを植え付けられるのです。

 


それが大人になったら

親から他人に変わっただけ。


 

先生に気に入られるように

友達に好かれるように

同僚から頼りにされるように

 

自分よりも他人を優先するように

なったんだよね。

 

 

もしあの時

忙しい状況が変わらなかったとしても、

わがまま言わないの!と怒られたとしても、

 

 

自分の気持ちをぶつけることが

できたなら……




子供が親の顔色ばかりみて

自分の気持ちが表現できないと、


大人になっても

それを他者との間で再現します。



必然と


生きづらい人間関係、

生きづらい環境、

生きづらい人生 になりますよね。

 


その生きづらさが病気となり

摂食障害として表れたわけです。

 


なので

自分の気持ちって尊く大事なものなんですよ。

ほんと…

 


それをいくら


感じないようにするとか

感じた気持ちを否定するとか

感情を無かったことにしたとしても



強靭な自分を作ろうとしても、

 

 

大人になって

生き辛さがなくなるわけではありません。



と、色々と書きましたが

今からできるのは



自分だけは

自分の気持ちに自分が嘘をつかない


と決める



そこからだと思います。

 

 

 

晏里

 
 ポチッとお願いしますฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)
    ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 共依存へ
 
にほんブログ村
 

  *:  **:* :*:*:* :*:*:* :*:*:* :*:*:*  :*:*:*  :*:*:*

 

宝石緑ーご案内ー宝石緑

新規カウンセリング受付中です。

 

☆悩みの根本原因と解決策がわかります☆

 
何かうまくいかない、生きづらい、自分の好きがわからない、いつも人間関係で悩んでしまう…

 

そんなお悩み抱えていませんか?

 

過去にこだわるのではない、

未来に進むために親子の関係性の中で

手放せなかったものを清算しましょう。

 

 

驚く程、いろんなものが動き出しますよ。

 

 きっかけは自ら作るものです。

自分の人生を取り戻しましょう。

 

 

クリック 母娘問題個別カウンセリング
毎月5名様

(13:00〜17:00間で対応可)

クリック 摂食障害カウンセリング

毎月5名様

(13:00〜17:00で対応可)

 


※予約に関しての疑問やその他
気になる点などある方はお気軽にお問い合わせください。

 

クリック お問い合わせはコメントにてお送りください。

 

 親子療法士 

母娘問題、摂食障害専門

瑞川 晏里

 

*:  **:* :*:*:* :*:*:* :*:*:* :*:*:*  :*:*:*  :*:*:*

 

 

 

宝石紫LINE@登録について

摂食障害回復に役立つアイテムや秘訣をご紹介!ブログに書きにくいあんなことやこんなこと(笑)

ほっこり配信中です♡

お気軽にご質問やメッセージいただけると嬉しいです♡

 

今ならLINE登録していただいた方全員に、

下記3つの中から一つだけ(摂食あるある)

あなたの知りたいこと、ワンポイントアドバイスをプレゼントします🎁!

 

例:①貧血について希望とお送りください。

 

①貧血について

②便秘・下剤乱用について

③歯のケア・酸蝕症について

④エネルギー不足について

 

友達追加↑こちらをクリック

または@819blvtzで検索してみてね。