見直しの法則 親子療法士 瑞川 晏里(あんり)☆東京

見直しの法則 親子療法士 瑞川 晏里(あんり)☆東京

生き辛さの原因は
親との関係性の中で無意識に身に付いた 
思考の歪みが影響していることがわかっています。
私は、今抱える問題を丁寧に紐解いくことで
ご自身思考の癖や本当の気持ち気がついていただき
自分の意思で人生をクリエイトするお手伝いを
しております。

 

 

こんにちは、
親子療法士

 

晏里(あんり)です

 

 

★このブログでは

 

これまで


・周りの目ばかり気になってしまう

・自分の“したい”がわからない

・親の干渉がつらい、重たい

・親のことなんて誰にも相談できない

 

 

「もう、どうしたらいいの?!」

 

 




そして今日も

生きづらさを抱えている人向けに

 

引き続きヒントになる記事

(&今日のふく(愛猫💛)

 

をアップしていきますね。


 ランチタイムの過ごし方


ある20代後半の方からのご相談。

ランチタイムの過ごし方について。


「毎日同じメンバーで食べるのが苦痛なんです。みんないい人なんですけど何となく…」

と。


職場の中でのあるあるのような

気もするのですが


何となく…の部分が

気になりませんか?


人ってはっきりと

苦痛だ!この人苦手!など

理由があれば

そもそも悩みになりづらいんです。


なぜなら

自分の気持ちがはっきりしているから

(人はどうであれ、私は)苦痛で苦手と

自覚がある。

自覚があると具体的にどうしようかと

次の段階へ進めますから。




ですが、

悩みを抱える人の中で

モヤモヤさんは

自分の気持ちがよくわからない人が多い。


わからなくしている理由の一つに

(自分の気持ち)と相反するものがあります。


例えば


(苦手だけど、)

よくしてくれたし…


(行きたくないけど、)

相手をがっかりさせてしまう…


(苦手なタイプだけど、)

みんなから好かれてる人だし…



心当たりありませんか?



この相反するものってね、

自分の中に


人と違うことをしてはならない、

恩を仇で返してはならない


などのしばりがあるからこそ

うまれるものなんですよねー。





でも

よく考えてみてほしいんです。


よくしてくれたことと、

“ ランチを一緒に食べなければならない "

は全く違う事ですよね。


またみんなと一緒でないことは、

迷惑なことでしょうか?


そう思っている

自分がいるだけではないですか?



お昼休みくらい

息抜きしたいと思うことは

普通のことですよウインク




もちろんそれでも言う人は

言います。

(女性のグループは難しい…)


なので、

伝え方を工夫してみるのも手ですよね。


私が当時よく使ったのは


腰痛の原因が座りっぱなしにあると

医者に指摘されたので

しばらく昼休みにウォーキングする

ことにしました。

(暑いのに苦痛っすわ〜💦)


とか、


最近仕事の内容的にストレスが多いから

気分転換に外に行くようにします。

(ほんとあの客先担当腹立つわ〜💢)


資格の勉強をしたいから篭ります。

(やばやば、間に合わない💦)


などなど、状況に合った言いようは

たくさんあります。

(小言もそえて笑)



ふと思い出したのですが、


アルコールの病気のときの

飲み会の断り方と似ています。

当時は、ロールプレイングもしました笑


はっきり、きっぱり、言い切る

のがコツです。


そうすると

周りはそれ以上何も言わなくなりますから。



そこまでできたら

あとは伝える勇気です!


自分に思い込みがある以上

相当な勇気は入りますが、


だからこそ

行動してほしいと思います。


やってみたら

あれ?、こんなもんだったのか

であったら🙆‍♀️



思い込みによって縛っているのは

自分自身ということに気付きます。


そうか、自分の問題だったのか!とわかれば

変えることはできますからね。



貴重なランチタイムは

自分のために過ごしてくださいね。



晏里(あんり)



 下記新規相談者募集開始しています。

気になる方はチェックしてみてくださいね!

 

↓↓↓

『漠然とした不安の正体 & 新規相談者の募集開始!』こんにちは 晏里(あんり)です★このブログでは これまで ・周りの目ばかり気になってしまう・自分の“したい”がわからない・親の干渉がつらい、重たい・親のこと…リンクameblo.jp


  

詳細はLINEからです

 

\公式LINEはこちらからどうぞ/

毎週金曜日に

ブログに書かない

「お得情報&プライベート」配信中!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

 

 

    

 
7月勉強会
テーマは
 

私の親、問題ありますか?

 
 
になります。
( 申し込み期限:6/30)
LINE、またはDMでご連絡ください。


私自身長い間、
自分の親には問題はないと
思っていました。

それは周りと比べてとか
世の中的に普通とか
常識の範囲でとか

自分の物差しで見ていなかったから。
 
だから生きづらさがどこからくるのか
全くわからなかった…


漠然とした不安や思い込みは
どこから?


親との関係性の中で
無意識に抱えた問題(思考の歪み)は
想像以上に
生きづらさにつながっています。
 

自分を知ることで初めて
人生のスタートができます。
 
その一歩を踏み出すか、
 
今まで通り
問題をないものとし続けるかは
自由ですが

 
もし現状から抜け出したい
自分を変えたいと思っている人は
 
今からでも遅くはありません。
でも早ければ早いほど
その沼から抜け出せます。
 
 
ぜひこの機会にどうぞ。
 

 

詳細はLINEからです

 

\公式LINEはこちらからどうぞ/

毎週金曜日に

ブログに書かない

「お得情報&プライベート」配信中!

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

友だち追加

 


《初回登録特典》
あなたの悩みは?
意外と聞けないお悩みの

ワンポイントアドバイス送ります♡

親との関係

夫婦関係

お子さんのお悩み

 

友達登録 & キーワード:おもいこみを入力してね①②③のどれか一つのアドバイスと
あなたの思い込みを指摘するよヽ(*^ω^*)ノ

↓↓↓↓↓

友だち追加

 

 

 

 

 

私は親子問題の中でも
母娘特有の問題(過干渉、過保護)によって

生きづらさを感じている方が

自分の気持ちに寄り添いながら人生を豊かにするサポートをしております。

 

生きづらさのベースには
親との関係性の中で、

無意識の思い込みから身に付いた

思考癖や偏ったものの捉え方が影響していることがわかっています。
 

過去にこだわるのではない、

未来に進むために自分と向き合いながら

親子の関係性の中で手放せなかったものを
清算しましょう。

 
 

〈現在の活動〉
カウンセリングや勉強会を通して

丁寧に紐解き、
ご自身の思考の癖や本当の気持ちに気付くことで

“自分の意思”で人生を歩くお手伝いを
しております。


瑞川 晏里(Anri)

 

 

※予約に関しての疑問やその他

気になる点などある方はLINE、もしくはコメントにてお気軽にお問い合わせください。

 
 

クリック お問い合わせはコメントにてお送りください。

 

 

 ポチッとお願いしますฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)

    ⬇︎  ⬇︎  ⬇︎

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 共依存へ

 

 

にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ
にほんブログ村

 

 

*:  **:* :*:*:* :*:*:* :*:*:* :*:*:*  :*:*:*  :*:*:*

 

 親子療法士 

母娘問題、摂食障害専門

瑞川 晏里

 

親子療法協会公式サイト