Manifestation パリはデモ真っ盛り | パリ7区 ワイン・シャンパーニュに囲まれたくらし

パリ7区 ワイン・シャンパーニュに囲まれたくらし

フランスワインに恋して、フランスにやってきました。
日本でのワイン輸入業を経て、
パリ7区・エッフェル塔付近に落ち着いてから早7年。
フランスの日常生活あれこれ・ワインについて綴っています。

(お酒は適量で愉しみましょう)

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 酒ブログ ワインへ


PR: シャンパーニュ地方訪問ならシャンパーニュ訪問.fr



先週末にブルゴーニュのシャブリで雹が降ったとのこと、

先月末の霜に加えてブドウづくりには厳しい気候が続いていますが、

本日のパリは珍しく久々の快晴となりました。


ポカポカ天気は、やっぱり気持ちいいですね爆笑晴れ

そして、こんな日にグッと増えるのがデモ集会・・・。

今回は、フランスの労働法改正に反対するデモです。


うちのワインアトリエ近くのシャン・ド・マルス公園(エッフェル塔の前にある公園)付近も、
人がわんさかと集まり、士官学校(エコール・ミリテール)の前にはTV局の取材カーも。


警察の要請によって最寄駅が閉まってしまったため、
ワインの輸出会社に向かうために隣駅からメトロに乗ることに。


普段なら面倒だと思う一つ先の駅への歩きも、今日の良いお天気&7区のお洒落カフェを
ジロジロと物色しながらだとお散歩気分で、リフレッシュ!


不便なことが多いパリ、それを仕方ないことと受け入れて、イライラしたり焦ることが最近ないなあと思う今日この頃です。
もしや、順調にフランス人化?

日本人としてのきちんとした良い面と、フランス人のように受け入れる心を、バランス良く備える人になりたいと思います。

ウインク


先々週行ったパリの一風堂ラーメン。日本食恋しい症候群の私には
心に染みるような、山椒の香り漂うスープが美味でした。
麺は普通の硬さを選んでも、結構かためだったので次回は柔らかめに挑戦予定!

あ~ビールが飲みたかった~



玄米茶でガマン。

まっいいか、普段なかなか飲めないし。


ポジティブ、ポジティブ。



あ~、でもノムリエールとしてはちょいジレンマ。
プレママの葛藤というやつですね。


特にロゼワインがこの上なく美味しくなるこの季節に、緑茶でガマン(しかもカフェイン気にして半カップ)な私への応援、ぜひお願いします‼︎
⬇︎⬇︎⬇︎

にほんブログ村 海外生活ブログへ 人気ブログランキングへ


ありがとうございます♥


基本的にはワイン路線なブログなので、ちょくちょくワインネタを挟みながらまた書きたいと思います。。



シャンパーニュ地方訪問ならシャンパーニュ訪問.fr