蛍光灯が切れたので、交換しました。


蛍光灯は fluorescent light


たった今、急に切れてしまった場合には、


The fluorescent light went out, so I replaced/changed it.


went out灯りが消えた(切れた)


いつからか切れてしまっていた場合には、


The fluorescent light was out, so I replaced/changed it.


同様に 太陽が出る は次のように言います。


ちょうど太陽が出てきた場合には、


The sun came out from the clouds.


太陽が雲から出てきました


The sun was out.


太陽は出ていました







知ったかぶりをするのはおかしいです。


It's strange/odd/weird that you pretend to know about "X"


when/which you actually don't know about.


上記のほかにtalk about やspeak aboutを使っても、


ここでは同じ意味になります。


It's strange/odd/ weird that you talk about "X"


when/which you actually don't know about.


It's starnge/odd/weird that you speak about "X"


when/which you acutually don't know about.


pretend to know で知ったかぶりをする


weird も おかしいの意味です。





もぎたて野菜 英語でなんと言うでしょう?


freshly/just picked harvested と記載してしまっていましたので、


下記のように訂正します。


freshly picked " " " "


freshly harvested " " " "


just picked "" "" 


just harvested " " ""です。


畑からとってきた野菜は新鮮で、美味しい


Vegetables we harvest/grow/farm ourselves are


fresh and tasty/delicious.


日本語では畑からとってくるといいますが、


英語ではあえて畑からをつけないそうです。


育てる野菜などの作物は 英語で名詞でcropを使います。


My main crop is onions.


主な収穫はたまねぎです。