天才コンサルに「子育ての方針は?」と聞いてみたら | 年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

専業主婦からOLまで
420人の“稼げる英語コーチ”を育成した
年商億越え女性起業家



先日、コンサルタントをやっている友人と
久しぶりにお茶していました。

その方はアーティストの奥さんと、
幼児&小学生の子育てをしながら、
家族を伴い、世界中をノマド生活中。


オーストラリアから始まり、
デンマーク、北欧と来て、
次は夏からフランスに長期滞在するそうで。
(いやーすごい!)


ビジネスは人に任せるものもあれば、
自分で取り組んでいるものもあって、
完全にオンライン。


そんな彼に、

「子育ての方針ってあるんですか?」

ときいたところ、面白い答えが返ってきたのです。






それは

・・・
・・・
・・・

「なるべく早く親のいうことを聞かなくなってほしい」

というもの。


え???
どゆこと?

頭に???がいっぱいでした。
ふつう逆のこと言うよね?笑


その心は。。。

「奥村さんも僕も親のゆうこと聞いて
ずっと生きてきたら、つまんない人生になったと思わない?

結局、親のいうことは30年とか40年前の価値観だよね」

といわれまして・・・


なるほどぉおおおお~~~~
いや~わかるかも~~~~~~~~~~~~~~~!

と思いました笑


親のゆうこと全部聞いていたら
(いや、奥村は聞いたことあったのかすら疑問。。。)

私は多分、田舎の地元の学校を卒業して、
地元のホームセンターとかで
働いてたような気がする~
と、、、思ったのでした


(うちの実家で働き先といえば役所かホームセンター故、
ホームセンターに他意はありません汗)


ということで、
たまに自分の半径500メートル以外の人と話してみるって
刺激になって大事だなー!と思いました^^