【「いつかはOBやりたい~~~~!」の謎が解けた件】 | 年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

専業主婦からOLまで
420人の“稼げる英語コーチ”を育成した
年商億越え女性起業家



うちの養成講座は、卒業生がOBとして参加して、
現役生のフィードバックを差し上げたり、
FBに回答したり、復習会を開催している。

そして、このOBがめっっっっっちゃ人気が高いのだ。

既に現役生から

「いつかはOBやりたいんです!!!!!!!!!」

と何名に言われたことか。
ありがたいことである。

しかし主催者側からいうと、
なぜそんなにこのOB枠が人気なのか…????
とちょっと思っていた。
(だって、いろいろやらないといけないしさ。。。)

しかし!
今日、久しぶりにOB主催の復習会に参加して思ったこと。

それは

「えっ、なんかこのOBたち、
めっちゃキラキラして見えるんですけど!
かっこいいいいい~~~~」

ってことだ。


まあまあ最近卒業(数か月~1年くらい)のOBが
担当していたんだけども、めっちゃ堂々としたプロ感!

主催者の奥村すら「かっこいいいいい!」
と思わずスピーカーに
チャットしてしまったほどだ(迷惑なうえこの上なしw)

で、
最近卒業した人たちに
よく言われるのが

「自分がOBになっていいんでしょうか?」

ってことなんだけど(経験があまりないという意味で)

「準備ができるまで待つ」
よりもやりたければエイヤでやってみるのがいいと思った。

なぜならば、OBになったとたんに
現役生からは経験が5年だろうが3か月だろうが
「プロコーチ」として見られるので、
なんというか、成長するのだ。

そして、復習会とか質問に回答する
みたいな機会が増えるので、
自分で勉強したりとか復習する機会も増えるのだ。

自分がアウトプットする立場って大事。
やっぱり人に説明できるようになるには
よーく自分が理解していなければならない、
ということで。

と、いうことで、11期のキラキラ輝くOBの皆様、
いつも感謝です!残り少しですがよろしくお願いします!!