今日はなんだか久しぶりに英語の話です笑
今朝、メールを読んでいたら
「?」と思った表現があって
お伝えしたいな!と思いました^^
その表現とは…
"If you're game"
という表現。

こういう感じでかかれていました
↓
If you're game, please respond to this email and tell me you're in by August 15th.
この
If you're game
という表現なのですが
「やるなら」
みたいな意味だそうです。
つまり、
「やるならこのメールで『参加する!』って8/15までに教えて」
みたいな感じ。
ちなみに後半のyou're inというのもよく使う表現で
参加する、みたいな感じです。
例)
"Hey, we are having a party this Sat, wanna come?"
"I'm in!"
みたいなかんじ。
これも覚えておいてください^^
というわけで今日は
"If you're game"
"I'm in"
をお届けしました!
今週は奥村は卒業生向けにやっている
アドラー式コーチングに没頭気味です。
・人間関係改善
・先延ばし撃退
・過去・現在から未来を描く
などなどちょー盛りだくさんな内容!
日曜に対面のみで行ったのですが
なかなか盛沢山で、終わったらふらふらしていました(笑)
明日もあるのですが頑張ります。
とはいえ、受講生から
「頭の中が整理されやることが明確になりました」
「家族との関係がよくなりそうです」
「ずっと先延ばしにしてきたことがやっとできそうです」
「未来は無限!と感じました!」
「一人でなんとかしなくてよい、と思えました。
また、相手の立場になる、とよく言いますが、
なかなかなれず、本当に体を使って
相手の立場になってみたら、
いろいろみえることがあるな、と。」
などなどうれしいご感想をいただいています。
あ~コーチングってやっぱりいいですねえ~。
卒業生以外にも
アドラーをお伝え出来ないだろうか…と思い始めている奥村でした。
本当に生きるのが楽になります^^
と、言うわけで
アドラーの名言を1つ↓
The chief danger in life is that you may take too many precautions.
人生最大の危険は用心しすぎることである。
アドラーにちょっと興味ある!という方はまずはこの動画わかりやすいです
↓
https://www.youtube.com/watch?v=N-fT1KjtGGA&t=224s
ではまた!