あなたのゴールを実現する方法 | 年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

年商億越え女性起業家 奥村美里のブログ

専業主婦からOLまで
420人の“稼げる英語コーチ”を育成した
年商億越え女性起業家



こんにちは ネイティブ英語環境 奥村美里です。


さて、今日は

『あなたのゴールを実現する方法』

について見ていきましょう。

私はこれを知ることで、英語の学習など、続く人と、
続かない人の違いというのがよくわかりました。

そして、これまで自分でゴールを設定して、
達成できる時もあれば、できないときもあった…
その違いがよくわかりました。

これを知ることで、どうやって今後、
ゴールを達成して自分の思い通りのものを手に入れれば
いいのかわかります。

もしそれを知りたい方は、メモを準備して
読み進めてください。



前回、メルマガで、SMART基準に当てはめて
ゴール設定をしていただきました。

それをお手元に出してください。


出しましたか?


では始めます。


人はなぜ行動するのでしょう?


たとえば、あなたは昨日、ご飯を食べましたか?
夜、寝ましたか?
会社に行きましたか?

『行動』が何であれ、そこにはキチンとした理由があります。


あなたが行動をするのは…


「痛みを避けて、快楽を得ようとするため」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

なのです。


たとえば、

昨日、夜寝たのは…

「眠い」という痛みを避けるため

会社に行ったのは…

「行かなければ、生活できない」という痛みを
避けるため
だったんです。



と、いうわけで人をまず最初に動機づけるのは
『痛み』なんですね。

痛みが限界に達すると変わる決断をするわけです。

しかし、『痛み』というモチベーションは長く続きません。

『痛み』が薄れてくると、モチベーションも薄れてくるからです。


たとえば、今日、突然あなたが失業したとしましょう。

明日から、

収入ゼロ!

なわけです(汗)


家賃も払わなきゃ、ご飯も食べなきゃ、家族もいるし…


と焦って、前のお給料と同じくらいの職を得るために
必死になります。


しかし、一度、また就職してしまえば、
お金の激しい痛みがなくなりますから、
モチベーションも薄れてしまうわけです。


なので、長期的に自分を動機づけたい場合は、
『快楽』によるモチベーションのほうが、役立ちます。


つまり、目標を達成するには
「理由」が必要なのです。


「理由」を忘れてしまうと、目標も忘れてしまいます。
なので、『やむにやまれない理由』を見つけだすことが
大切です。


さて、ここで、あなたのゴール達成を確実なものと
するために

「あなたのゴール達成に快楽を結び付けて、
ゴール失敗に痛みを結び付けるワーク」

をやって行きたいと思います。

これは強力なワークなので、
中途半端な気持ちでやらないでください。


今から、目を閉じられる場所にいってから
行ってください。








…準備できましたか?



では行きます。


あなたのゴールの中から一番優先順位の高いものを選んでください。


目を閉じて、想像してみてください…


あなたのゴールが達成されたとしたら、3ヶ月後はどうなっていますか?


半年後は?

1年後は?

3年後は?


あなたはどんな生活をしているでしょう?
誰と一緒に住んでいるでしょう?
どんな表情で毎日を送っているでしょう?
どこに住んでいるでしょう?


想像してみましたか?


それでは、次です。


あなたのゴールが達成されなかったとしたら、3ヶ月後はどうなっていますか?


半年後は?

1年後は?

3年後は?



あなたはどんな生活をしているでしょう?
どんな気持ちで毎日過ごしているでしょう?
どこに住んでいるでしょう?




以上でワークは終わりです。

では、次回は『あなたとゴール達成の間に立ちはだかる壁の正体とは?』
について見ていきたいと思います。

あなたが『壁』と思っているものは、壁ではない可能性が高いです。
では、あなたとゴールの間に立ちはだかる壁とは何なのでしょうか?
そして、それはどうやって乗り越えることができるのでしょう?

ではまた次回。



いつも読んでいただいてありがとうございます。


無料メールセミナー「英語習得の6ステップ」はこちらから!