8月のコストコ | パンタロン

パンタロン

日常のことや、
ネコズのこと。

お盆休みに入る前に行って来ました。

それほど混んではいなかったけど、夏休みだから子供が多いね。

こういうこと言うとヒンシュクかうかもだけど、私は子供がキライです。

大体が、人間なんて悪魔みたいな生き物じゃないですか。←おいおい

それの子供ですよ。

大人になるにつれ、いろんなことが制御できるようになるけど(できないままの大人もいるが)、

子供はそれが出来ない。

よって、とてもワガママで残酷な生き物だと思っています。

中には大人しくていい子もいるけどね、まれに。

 

それにしても、まーソファーの上で飛んだり跳ねたり自由気ままだこと。

親も放置してるし。

一発殴ってやりたい・・親も子も。

なーんてね。

どうでもいいです。

買い物すませてさっさと帰ります((( ^-^)

 

 

 

 

 

美味しそうな梨があったよ(^-^)

あと、キウイとトマト、アイリッシュスコーン、パックご飯、ロティサリーチキン。

 

 

最近、消化が悪いので玄米ご飯を少し控えてます。

毎食お米を食べるわけでもないのでパックご飯を買い置きしてます。

 

それと、久しぶりにロティサリーチキン!

これ前は998円だったかな?1000円近かったんだけど、少し前から699円に値下げされまして。

鶏が丸々1羽で699円って安すぎでしょ!

いつも適当にむしって食べちゃって、二日ほどで食べちゃってました。

骨とか皮とか、まだ少し実が付いてる骨があっても捨てちゃってたんだけど、

ある方のブログで、そういうものを使って鶏スープを作ってるのを見て反省(´Д` )

料理上手な方は何でも無駄にしないで美味しい料理を作るんですね。

食材を無駄にしてはいけないなとあらためて思いました。

私も作るぞ!美味しいスープ!!←できるといいね

 

 

 

 

 

それと、いつもの特保メッツとキッチンペーパーも。

 

 

 

 

 

 

今回もネコ物はありません・・

ごめんね、なっちん(≧人≦)

 

 

 

 

 

 

今日はいい天気だったけど、九州は台風5号が近づいてるんだよね。

ウチの地域は月曜日が暴風雨になってるんだけど、朝倉や東峰村の人達は怖いだろうなあ。

朝倉と言えばMさん、ボランティアで来てるんだよね。

台風前に東京へ帰るのかしら。。帰ればいいのに(-。-;)ボソッ