どうもー

Nateです(^^♪

 

 

先日やっとカナダワーホリでもらってた

チェックを換金したので

その話をしようと思いますグラサン

 

そもそも、

ワーホリに行った場合のTax Returnについてシェアしたいと思いますー

 

僕は、2015年から2016年にかけて働いていました

なので、申請は2回必要なんですね

 

滞在中に2015年の分は終えています。

思ってたより多く返ってきました(*^_^*)

 

 

まずそもそもTax returnってなんやって話ですけど、

日本でいうと、源泉徴収をもらったあとに申請するやつかな

多分(笑)

 

で、日本でいう源泉徴収というのがT4という紙です

 

T4は仕事場から必ずもらえます

(違法労働していなければ(笑)

 

そしてT4を受け取った後はそれをカナダの政府に申告すると、

郵送でチェックが送られてきて、お金GETということです!

 

 

申請期間は2月頭から4月終わりまでです

(ただ正味いつでもできます。というのも昨年僕は6月ころにしました)

→だからといって確実ではありません。。4月までに終わらせることをおすすめします。

 

 

はい、では流れですが、

T4は1月~2月にもらえます。

そして初めての方はまずCRAでアカウントをつくりましょう。

Canada Revenue Agencyですね

 

作り方は簡単です

ただパスワードなどはしっかりメモしておきましょう

(僕メモしてたのに、なぜか合わずに直接電話しましたwww

 なのに、今年も合わない。。。また電話しますwww)

 

そしてCRAでMy accountを作成後、

申請をするのですが、ここからはいろいろな方法があります

自力でやるかたや、代行会社に頼む方

そんなに難しくないので、自分ですることをおすすめします

ただやからね!

 

僕が使ったサイトはSimple Taxというサイトです

https://simpletax.ca/

 

ここが無料(気持ちでお金を払うこともある)で、

サイト名の通り、シンプルで簡単です

 

 

ここで申請をしてあとは待つだけです

早い方で2週間、遅い方で2か月できます

 

僕はパスワードを忘れるなど

誤情報を登録するなどして、約5か月かかりましたwww

でもちゃんと返ってきました!

 

 

まあ実際その年じゃなくてもできるので

(例えば2017年に2014年の分とか)

焦らずパスワード見つけていきます(笑)

 

 

 

ということがありまして、

2019年になったいま、

無事MUFGさんで換金してきましたウシシ

政府発行のものは

基本的に期限がありません。

※プライベートなものは

半年とか1年の期限ありです注意

 

 

ちょっとお小遣いもらった気分ルンルン

 

 

ビアガーデン行きましょう生ビール

 

 

そして今日はディズニーオンクラシックルンルンルンルン

 

 

 

 

ではではー

 

 

 


どうもー
Nateです^_^


ふと思ったことがあって、
営業マンとか
車で移動することも多いかと思うんですが、

上司から電話があった時、
上司は明らかに部下が車運転してんのわかってんのに、
会話続けるのってどうなんやろ


営業マンの常なんか知らんけど、


最悪、自分がいいと思ってするのはいいとして、
違反やから
その人が罰金やしね
それに気をつけてやって感じ

最近は事故多いし



で、まあそんな中で
会話を続けるのはどうかと思った

時間ないし、忙しいのはわかる

でも違反を見逃すのはどうなの

仕方ないの?

僕は
ゆとりですか笑


まあ僕はもし電話きたら
絶対車停めてでるけどね


ではでは







 

 

どうもー

Nateです(^^♪

 

 

さてさて、ソウルの話です。

ソウル2日目 part2

の続きですねルンルン

 

最終日、3日目の話をしまーす

 

 

 

 

前日の夜、

お酒もいい感じに飲んで

話も盛り上がり、

気づけば朝の5時だったので

 

起きたのは10時30分ころ笑い泣き

 

二日酔いとか全くなく

二人とも元気に起きましたウシシ

 

 

今日行こうと考えてたのは、

弘大

東大門

南大門

の3か所です

 

飛行機は20時50分なので

ほぼ1日遊ぶことができます

 

 

で、12時前にチェックアウトして

荷物を預けて

向かうは弘大ルンルン

 

泊まっていた麻浦駅からは近く

地下鉄Hongik Univ.駅で降ります

 

ここは原宿みたいな感じなんかな

 

image

 

にぎやかです

 

 

で、時間は12時30分ころ

 

 

目指すは

チーズダッカルビ

 

 

ネットで調べておいしそうなところ

 

シンミギョン弘大タッカルビ 本店

 

駅から10分くらいの距離にあります

 

 

12時半ころだったので

店の中は半分くらいで

待たずに食べれました

 

メニューは日本語もあるっぽい

 

 

ただ、僕はなぜか日本人と思われないことが多く、

どこへ行っても

英語のメニューを渡されます笑い泣き

 

今回も同じく

そして英語の担当者が来ますww

 

 

で、注文したのは

2種類のチーズダッカルビハート

 

 

image

 

 

チンタオビールとともにラブ

 

 

image

 

 

お腹いっぱいにおいしくいただいて、

次に向かうは東大門です

 

 

image

 

駅降りたらこんな感じ

 

東大門は買い物も夜遅くまでできたりとか

 

でも僕ら別に買い物も特にないので

ここはほぼ来ただけww

 

 

image

 

なんか中にはいると

こんな店が並びます

 

なんか臭かったチーン

 

 

で、次南大門に向かいます

 

image

 

 

駅降りるとこんな感じ

 

 

Gateがあって、

Gate3から入りました

 

どこから入っても中でつながっています

 

image

 

 

こんなお店がたくさんあります

 

僕はここで韓国のTシャツを買いました

やっすいやす

絶対観光客しか買わんやつ

 

僕、行った場所のTシャツを集めてるんですよね

 

 

そして一通り1週して

 

 

向かうはソウル駅

 

 

ソウル駅にはロッテマートがあるので

それは絶対行っておこうと思って

よりました

特に買い物興味ないので

何も買ってませんがてへぺろ

 

 

で、最後ホテルに戻ります

 

ホテルについたのは17時半ころ

そこから荷物整理して

インチョン空港に向かいます

 

 

18時30分ころについて

無事チェックインを済ませ

夜ご飯を食べにレストランへ星

 

 

やっぱ最後は韓国料理で

 

image

 

 

プルコギビビンバを頼みました

 

そして搭乗口に向かう途中

 

あの、いつもめっちゃ並んでる

 

ゴンチャ

 

がありました!!

 

 

並んでる人5人くらいやし、

そんな余裕な時間ではないけど

並ぶことに

 

まだ飲んだことなかったんで

 

 

 

image

 

ふたりともあまり甘いものが好きじゃないので

ブラックティーにタピオカいれただけ

 

450円くらいでした

 

 

 

で、ちょっと時間ぎりぎりに小走りで

搭乗口に向かったら

飛行機が遅れてて、

20分ほど待ちましたチーン

 

 

 

なのに、着いたの予定通り

 

どうしたの?

とばしたの?

 

怖いことせんといて

 

 

まあとわいえ、

定刻22時50分に関空についてくれたので

Freewifiを返し、

京都駅行の最終バスにのることができました

 

 

家に帰ったのは2時ころです注意

 

 

 

ぱっと荷物を片付けおやすみなさい

 

 

たのしかったー

 

 

また行けたらいいな照れ

 

 

ではでは

 

 

 

 


どうもー 
Nateです^_^



昨日の夢

お尻が小さくなってましたチュー

めっちゃ嬉しかったww



やっぱりどんだけ声とか
見た目が男性的になっても
骨格がどうもなりませんねえーん


で、夢では
めっちゃお尻ちっちゃくて
スーツがビシってキマってました!!

朝起きて
思わず鏡見ましたけど、
いつも通りでしたね笑い泣き




無意識の願望なんかなー笑




という夢でしたグラサン


では!





 

どうもー

Nateです(^^♪

 

 

ソウル2日目 part1の続き

ソウルpart2ですね!

 

 

2日目は朝から景福宮に行って

そのあと北村韓屋村

それから大学路に向かっておりました

 

それでは大学路から進めていきまーす

 

北村韓屋村から地下鉄で向かい、

降りた駅は恵化駅(ヘファ)です

 

駅降りると、結構にぎやかで

カフェなんかも多くありました

 

 

 

まず休憩と思って

おしゃれそうなカフェに入りました

 

The Coffee Bean

 

その時はおしゃれなカフェやなーと思ってたけど

ソウル市内にめっちゃあるカフェでしたwww

(おしゃれはおしゃれでしたが)

 

image

 

 

マンゴーソーダとタピオカ入りカフェオレを注文

 

Free wifiもありましたグッ

 

 

 

そしてパワー回復して

向かうはアートが並ぶ街並みへ

 

 

坂が続きますアセアセアセアセアセアセ

 

26歳、息があがります(笑)

 

ほんまこけそうなくらいの坂道

 

 

 

で、上まで到着すると、

景色がきれいラブ

 

 

image

 

さっそくわけのわからんアートが!!

 

 

image

 

向こうに見えるのはNソウルタワー

 

 

image

 

 

進んでいくとたくさんアートがあります

 

どことなくシュールなものが多い気がするww

 

 

image

 

 

image

 

こんな階段が多く、

基本息あがってます笑い泣き

 

 

ゆっくりこのアート路を満喫して

次に向かうは明洞です

 

ほんまはここを降りていけば

東大門にもつながってるんですが、

時間が微妙だったので

明洞へ向かいます

 

 

明洞へも地下鉄で!

 

 

明洞ではエステを19時から予約してました

 

明洞に着いたのは18時ころ

エステの前に少し買い物をして

エステに向かいます

 

今回予約したのは

HERA

 

特にこだわりはなく、

メンズも行けるエステで探しました。

 

2時間(フェイシャル、フット、ヘッド、コルギ、よもぎ蒸し)で

9000円くらい

 

めっちゃ安い

 

安いのにレビューがよかったので

まよわず予約しました

 

実際にはよかったです

よもぎ蒸しはなんかおもろかった

局部に直接蒸気がくるから

女性には生理不順とか冷え性にいいらしい

 

男性には夜のパワーがつくのがとかニヤリ

 

 

で、終わったのが21時過ぎ

 

少しお腹が減ってたので

屋台メシにチャレンジ

 

image

 

トッポギ明洞ギョウザ

キンパをいただきましたウシシ

 

 

そこからまた少しお土産の買い物と

ホテル帰ってから飲むお酒を買いました

 

お酒が安い!!

 

ビールとまっこりとソジュを買ったのですが、

ビールは500mlの缶で150円くらい

マッコリは700mlくらいで200円

ソジュも500mlくらいで200円

 

めちゃくちゃ安いグラサングラサングラサン

 

 

と、たくさんお酒を買って、

 

でもやっぱりお店でも飲みたいので

おしゃれなバーへ照れ

 

 

image

 

地元のクラフトビールをいただきましたウシシ

味も雰囲気も最高でしたグッ

 

 

で、ようやく帰路に立ちますw

11時30分ころに明洞から地下鉄でホテルまで

 

終電は24時ころでした

 

 

 

部屋についてまずお風呂に入って、

そこから俺たちの大好き時間ハート

 

 

 

ビール

マッコリ

ソジュ

をありったけ飲みました

 

 

気づけば朝の5時笑い泣き(笑)

 

 

さすがにもう寝よかーってなって寝ましたww

 

 

 

3日目に続きます