どうもー

Nateです(^^♪

 

 

先日やっとカナダワーホリでもらってた

チェックを換金したので

その話をしようと思いますグラサン

 

そもそも、

ワーホリに行った場合のTax Returnについてシェアしたいと思いますー

 

僕は、2015年から2016年にかけて働いていました

なので、申請は2回必要なんですね

 

滞在中に2015年の分は終えています。

思ってたより多く返ってきました(*^_^*)

 

 

まずそもそもTax returnってなんやって話ですけど、

日本でいうと、源泉徴収をもらったあとに申請するやつかな

多分(笑)

 

で、日本でいう源泉徴収というのがT4という紙です

 

T4は仕事場から必ずもらえます

(違法労働していなければ(笑)

 

そしてT4を受け取った後はそれをカナダの政府に申告すると、

郵送でチェックが送られてきて、お金GETということです!

 

 

申請期間は2月頭から4月終わりまでです

(ただ正味いつでもできます。というのも昨年僕は6月ころにしました)

→だからといって確実ではありません。。4月までに終わらせることをおすすめします。

 

 

はい、では流れですが、

T4は1月~2月にもらえます。

そして初めての方はまずCRAでアカウントをつくりましょう。

Canada Revenue Agencyですね

 

作り方は簡単です

ただパスワードなどはしっかりメモしておきましょう

(僕メモしてたのに、なぜか合わずに直接電話しましたwww

 なのに、今年も合わない。。。また電話しますwww)

 

そしてCRAでMy accountを作成後、

申請をするのですが、ここからはいろいろな方法があります

自力でやるかたや、代行会社に頼む方

そんなに難しくないので、自分ですることをおすすめします

ただやからね!

 

僕が使ったサイトはSimple Taxというサイトです

https://simpletax.ca/

 

ここが無料(気持ちでお金を払うこともある)で、

サイト名の通り、シンプルで簡単です

 

 

ここで申請をしてあとは待つだけです

早い方で2週間、遅い方で2か月できます

 

僕はパスワードを忘れるなど

誤情報を登録するなどして、約5か月かかりましたwww

でもちゃんと返ってきました!

 

 

まあ実際その年じゃなくてもできるので

(例えば2017年に2014年の分とか)

焦らずパスワード見つけていきます(笑)

 

 

 

ということがありまして、

2019年になったいま、

無事MUFGさんで換金してきましたウシシ

政府発行のものは

基本的に期限がありません。

※プライベートなものは

半年とか1年の期限ありです注意

 

 

ちょっとお小遣いもらった気分ルンルン

 

 

ビアガーデン行きましょう生ビール

 

 

そして今日はディズニーオンクラシックルンルンルンルン

 

 

 

 

ではではー