2021秋アオリのまとめ(タックル編)♪ | エギ+-(プラス・マイナス)

エギ+-(プラス・マイナス)

たまに釣れることもある初老?エギンガーの釣り模様(ロックフィッシュ、シーバスもやります)

YAMASHITA&Mariaエギ王Community参加中

2021年秋アオリのまとめ

今回はタックル編を。
ブログネタがなくて…笑



今年秋アオリで使ったロッド。
EMERALDASのAIR AGS 83ML(左)とSTOIST AGS IL 83M。
9月中旬にはもう3.5号しか投げていなかったが、ロッドは下旬までAIR AGS 83ML。
「なんかエギが動かんなぁ」と思いながら83MLを使ってました。
軽くて楽なもんだから。笑
9月末からはSTOIST AGS IL。
ILは風が強い時など、絡みが少なくやっぱり助かる。



リールは19CERTATE LT2500S。

ハンドルは19CERTATE LT3000S-CH-DHのダブルハンドルを流用。



ラインは安定のYGKよつあみ、XBRAID UPGRADE X8 0.6号。
リーダーやスナップはこちら。
ラインはたまに変えることがあるが、リーダーとスナップはもうずっとこの組み合わせ。




タックルはだいたいこんなもんです。
リール、リーダー、スナップはいつもこの組み合わせ。
ロッドは時期や気分で変えることも。
ラインも新しいものが出ると使ってみるものの、結局よつあみ。笑
この中で次変わるとしたらリールかな。
セルテートより格上のルビアスエアリティーとか…♪