ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
※あくまで個人の感想であり、効果効能を保証するものではございません
 
 
 
 
 
 
 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 

 

 

 

 

 

 

またも、嬉しいことがあってデレデレ

 

 

 

アメブロからオファーをいただき、

この「マイトレックス ビドー」を

 

モニターさせてもらったのーチュー気づき

 

 

 

\期間限定クーポンあり/

 

 

頭皮✖️筋肉に

ダブルでアプローチしてくれる

 

リフレッシュ&ケアアイテムだよにっこり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はーさんやそーさんも園に行き始めて

 

これまでより

家でパソコン触る時間が増えたのね。

 

 

 

そしたら、

 

ちょっと集中してると

気がついたらさ

 

 

 

 

なんか頭を手で押してたり

 

首を回してみてたり

 

腕を伸ばして

肩のストレッチしてたりするの滝汗びっくりマーク

 

 

 

 

 

無意識だよ!?こわっ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなときに、声をかけてもらってキョロキョロ

 

 

 

 

 

マイトレックスといえば、、

 

 

 

毎日、毎日、

筋肉痛を繰り返し

 

わたしのお尻の筋肉に

めっちゃアプローチ炎してくれてる

 

 

 

強力な美尻アイテムの話、覚えてる?

 

 

 

レベル6までいけるようになったよ!爆  笑

\詳しくはこちら/

 

 

 

この、アクアリフトを作ったのと

同じ会社なんだおいで

 

 

 

 

国内メーカーで、

美顔器とか筋トレアイテムを作ってる

 

ボディーケア・フェイスケアに

特化したブランドなのウインク

 

 

 

 

 

 

 

正直、最初は

 

振動を与えるとか

筋肉にアプローチ、とか言われると

 

 

 

強くて怪我したりしないかな?

 

頭皮傷つけちゃったりしないかな?

 

 

 

 

って不安も感じたんだけど驚き

 

 

 

マイトレックスなら

きっと色々配慮されているはず!!ニコニコ

 

 

 

って思って参加させてもらったグーキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

でね、早速使ってみたら…

 

 

 

 

頭皮をキャッチして

細かくアプローチする感覚が

 

病みつきよだれびっくりマークびっくりマーク

 

 

 

たった5分使ったら

目までシャッキリ

 

これは衝撃だった凝視ハッ

 

 

 

休憩時間に使って頭や首をケアすることで

いつもより作業も

はかどるように爆  笑キラキラ

 

 

 

 

 

想像以上の爽快感だわ照れ

 

「一定の動きしかできないしな〜」って

ちょっと舐めてました、ごめんなさい笑い泣き

 

 

 

 

 

考えてみたら

 

自分を自分でケアって

なかなかできないことだけど

 

酷使している目や頭のケアは

健康でいるためにも大事だよねアセアセ

 

 

 

だからといって、

 

 

エステとかヘッドスパは

通うと何万円もかかるから

気軽には行けないし。。

 

 

 

 

もし、毎日の生活の中で

 

  • 頭が重たい、手で押したくなる
  • 目を酷使することが多い
  • 首・肩まわりがスッキリしない

 

こんな方は頼ってみる価値ありだよOK

 

 

 

 

今なら期間限定でクーポン出てるから

なくなる前にチェックがいいかもにっこり

 

 

 

\6/28 10:59まで

1,300円OFFOFFクーポン/

イベントバナー

>>今すぐ自宅で頭皮ケアする<<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マイトレックス・ビドーを開封♪

 

 

 

 

 

あーっやはり素敵なBOXに入ってるよだれ

 

 

マイトレックスのアイテムって

実はもう3つ持ってるんだけど

 

どれもほんと包装が良いのよ。

 

 

贈り物にも、

自分へのご褒美にもいいわーニコニコ

 

 

 

 

 

箱を開けると、こんな感じ。

 
 

 

 

  • 説明書
  • マイトレックス VIDO 本体
  • 収納袋
  • 充電用アダプター
  • 掃除用ブラシ
 
が、入ってるよ飛び出すハート

 

 

 

 

掃除用ブラシは

アダプターの箱の中にあるので注意気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

柔らかくて使いやすい

収納袋がついてたよ〜照れ

 

 

 

 

 

 

さてさて、起動させてみるぞーっおねがい

 

 

 

 

 

 

 

マイトレックス ビドーを使ってみた

 

 

 

 

 

 

本体は、ブラシみたいに

片手で余裕で持てる大きさで

 

これなら持ち運びもできるし

手軽に使えるなって思ったニコニコ

 

 

 

 

 

ビドーは、もちろん充電式キラキラ

 

 

本体底に穴があるから、

付属のアダプターでまずは充電してねチョキ

 

 

 

 

 

 

ライトが4つあって、

全部点灯すれば満タンだよ気づき

 

 

 

 

 

 

 

あ、そうそう、

 

 

ビドーは防水仕様じゃないから

お風呂では使わないように気をつけてね爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ、電源をON!

 

(電源を長押しすると青く光るよ)

 

 

 

 

ブブブブブブーーーーーーって

 

ブラシ部分が上下に細かく動く電球

 

 

 

伝わるかしら、この写真のブレ具合w

 

 

 

 

でもね、想像より全然

うるさくないキラキラ

 

昼寝中の子どもが同じ部屋にいても

起こさないレベルの静かさ飛び出すハート

 
 
 
 
 
 
強度が5段階えらべるから
好みの強さにできるんだけど、
 
 
主に対象になっている

のうち、顔に使うときだけは

負担になるからレベル1にしてね気づき

 

 

 

 

 

ゆっくりズラしながら

頭にあててみたらね、

 

 

頭皮へのブルブルの刺激とともに

視界が小刻みに揺れるーーーーデレデレ

 

 

 

ブラシのブツブツしてるところが

頭皮をしっかり押さえて動かすから

 

まるで

 

頭蓋骨に貼り付いた頭皮を

剥がしてくれるみたいデレデレキラキラ

 

気持ちいいーーーーびっくりマークよだれ

 

 

 

 

 

どんな場所に、どう使えるかは

ちゃんと説明書に図解があるから

 

間違った使い方することもなく安心チュー

 

(ケアの解説は数ページあるよ♪)

 

 

 

 

10分間経過すると

自動で電源が切れるんだけど

 

わたしは頭全体と首あたりに

5分間使うだけでも

 

かなり爽快だよーびっくりキラキラ

 

 

 

【新発売】 MYTREX VIDO 【MYTREX公式】 マイトレックス ビドー ヘッドスパ 頭皮 フェイス ケア リフト ケア 頭皮ケア ボディケア 電動 ブラシ スカルプ スパ 美顔器 グッズ 美髪 美容 美肌 MOTION BRUSH モーションブラシ 敬老の日 ギフト プレゼント 電動頭皮ブラシ

 

 

 

 

 

 

 

これまでヘッドスパ機器とかって

 

頭皮をつまむ動きをしながら

ぐるぐる回るのがほとんどだったけど

 

 

 

 

マイトレックスビドーはガッツリ横振動。

 

爽快感を感じやすく研究されてるのおいで

 

 

 

 

よく見かける

 

・ハンディガン

・ヘッドスパ

 
を、掛け合わせて作られた
新しいアプローチ方法なんだって酔っ払い

 

 

 

 

 

これって結構、

忘れがちなんだけど

 

頭皮と顔の皮膚って

1枚で繋がってる電球

 

 

 

だからどんなに

顔の皮膚だけケアに力を入れても

 

頭皮が硬くなってると

顔にまで影響が出ちゃうの滝汗

 

 

 

 

 

つまり、

 

なんかモヤつくなーってときは

頭皮のケアをすることで

 

 

リフレッシュできるし

フェイスケアにもなるデレデレOK

 

 

 

 

 

 

とまぁ、

 

色々と理屈はあるみたいだけど

 

 

 

そんなんはまぁいっか!ってくらい

気持ちいいのよ爆  笑笑い

 

パソコンするときは

1時間に2回くらい使うのが

 

クセになっちゃったーよだれ

 

 

 

 

 

 

もし、気づいたらふと

 

ストレッチしたり

頭や首を触っているなら

 

快適な出会いになるかもクローバーおねがい

 

 

 

 

 

クーポンは期間限定だから

なくなる前にチェックしてみてねパー

 

 

 

 

\6/28 10:59まで

1,300円OFFOFFクーポン/

イベントバナー

>>限定クーポンでお得に頭皮ケアする<<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
 
 
 
とりあえず
エントリーだけしとこ♪
 
イベントバナー

 

 
 
 
 
 
 
 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 

 

 

 

 

 

いきなりですが、

 

 

あなたのお家は

片付いてますか??

 

 

 

 

 

 

 

えー、、うちはですね、、

 

 

 

 

とにかくモノが多い!!!えーん

 

 

 

 

3階建てのマイホームになって

収納が増えたのはほんと有難いけど

 

 

子どもたちの日用品って

生活圏のリビングにないと不便でアセアセ

 

 

 

 

 

 

でも、目に入るように置いてると

めちゃくちゃ家がゴチャつくし

 

もう片付いてない感じに

すごくイラついてしまうので

 

 

 

 

笑っちゃうけど、

 

リビングはこういう収納棚で

いっぱいなのです凝視

(リビングに7つ置いてある笑)

image

 

 

 

 

 

片付けは好きじゃないけど

散らかっているのはストレス。という

 

 

わがままボディってやつ凝視

「ボディ」いらんやろ

 

 

 

 

 

考えてみたら

 

スッキリ見える

収納スペースを作る。

 

っていうのも

作戦の1つではあるんだけど。

(見えなくするってやっぱ大事。)

 

 

 

 

 

でも、今回書こうと思ったのは

その方法ではなく、、

 

 

 

 

 

片付けは好きじゃないけど、

キレイな家にしておきたいびっくりマーク

 

 

 

 

 

そんなわたしの欲望を

叶えるために

 

もう何年もやっているワザがあるの。

 

 

 

 

 

 

それはね。

 

 

 

 

 

 

 

 

月に1−2回、

家にひとを呼ぶこと。

 

 

 

 

 

 

 

 

なーーーにそれーーーーって感じ?笑い

 

 

 

でも、

 

これまでの自分を見ていて、

わたしにはコレが一番効いたww爆笑

 

 

 

 

 

 

わたしね、

 

子ども4人の家だけど

とても4人いるようには見えない!!

 

って感じてもらえるような

 

 

母・女性でありたいし

そういう家でありたいの。

 

 

 

 

 

見栄っ張り?なのよキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

でもやっぱり、

 

うちは、ただでさえ

子どもだらけで騒がしい。

 

だからせめて空間は

少しでも快適にしたいあせる

 

 

 

招くからには

 

清潔感あるな〜照れ

なんか居心地がいいな〜照れ

 

 

 

って過ごしてもらえるようにするのも

おもてなし、思いやり、だと思うし。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

まぁそんなわけで

 

自分や家族のためだけに

片付けをするより

 

おもてなしのために片付ける方が

強制力がはたらくわけなのですおいで

サイテーww

 

 

 

 

 

 

 

片付け上手だったり

すごくマメにできる方は、

 

本当に羨ましいし尊敬するびっくりマーク笑い泣きキラキラ

 



 

けど、恥ずかしながらわたしには

それなりに強い理由が必要みたい滝汗

 

 

 

 

 

 

だから、ママ友間で

 

「遊ぼっっかー!」

「集まろうかー!」

 

って話が出て

場所が決まらないときは、、

 

 

 

 

 

とりあえず勢いで

自分にためらう間を与えず、、

 

 

「あ、もしよかったらウチにするー?」

 

 

って言うようにしている爆笑

(チビたちがいるから

行くよりも来てもらうと助かるし)

 

 

 

 

 

仕事してたころは、

土曜日が多かったかなー。

 

 

 

 

 

 

そうやって

強制的に締め日を作って

 

その日までに片付ける。

 

 

 

 

またモノが散らかってきたり

汚れが溜まってくる前に、

 

 

次の来客予定を入れて

メンテナンスする。

 

 

 

 

 

ってやっていくと、

 

大幅に散らかったり

汚れることが減ったよ爆  笑笑い

 

 

 


子どもたちは喜ぶし

家は片付いて一石二鳥グッ

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来客は別に、お友達じゃなくても

 

エアコン掃除でも、

なんちゃら点検でも、

 

義両親を呼ぶ、でもいいww

 

 

 


なんなら、呼ばなくてもいい気づき




 

汚い家にしておくわけにはいかなーい!!

 

って自分が思う状況を作ればOKOK

 

 

 

 

 

難しいときは

部屋を動画で撮影したりもしてた笑。

 

改めて画面で見ると

めっちゃ危機感煽られるよw

 

 

 

 

 

 

 

わたしの憧れはね、

 

突然でも、

自宅に招き入れられる家デレデレ


「あ、よかったら入ってピンクハート

って笑顔でサクッと言いたい凝視



 

 

今だと、恥ずかしながら

 

「えっと、、10分待ってて。」

 

ってなるわ爆笑ww

 

 

 

 

そーさんがもう少し育ってきたら

絶対そういう家にするぞ!!!

 

 

 

 

 

 

「片付けよう。」

 

って思っても、

なかなか腰が上がらないときは

 

追い込み作戦、

よかったらやってみてね爆  笑気づき

 

 


そしてもし、あなたの作戦があれば

ぜひ教えて欲しいです(ღ′◡‵) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「たくさん遊びたければ

やることしっかりやらないとね!」

 

って、ルールがあるので

 

お友だちを呼ぶと

子どもたちのスマイルゼミも

より捗るんだよねww

 

 

 

 

幼児・小学生・中学生対象

無料でもらえるのは

\期間限定だよ/

>>今すぐ無料でプレゼントをGETする<<

 

 

 

 

 

よかったら使ってねにっこり

 

ココ家スマイルゼミ

\紹介アドレス/

hydrangea_syc@yahoo .co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 
 
 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
 
 
 
 
ママ自宅ランチに最適
グルテンフリー麺キラキラ
 
毎日お昼に食べてるw
 
6/26まで拍手
クーポンで70%OFF
 
 
 
 
 

 

 
 
 
 
 
こんにちは、ココです(*´艸`*)

 
 
 
 
そーさんの保育先が決まったと
前から書いているんだけどさ、
 
 
 
 
 
 
ここにきて、
大誤算があって凝視
 
 
 
それが、タイトルにも書いた、保育料。
 
 
 
 
 
 
今から思えばね、
 
わたしがあまりに
能天気だったわけなんだけど、
 
まぁちょっと聞いてください魂が抜ける
 
 
 
 
 
 
 
そーさんは、
8歳、6歳、3歳の兄姉がいる
 
2歳の4人目末っ子。
 
 
 
 
自分が、開業届を出したことで
保育認定が取れることになり
 
わたしはこう思ってたのよ。
 
 
 
 
おぉぉぉぉ!!!
 
4人目なら保育料も
減免措置で安く済むだろうし、
 
日中に時間ができたら
わたしももっと仕事ができるキラキラ
 
家計も助かるー拍手!!!
 
 
 
 
 
 
もうハッピールンルンで
 
 
 
 
育児しながらで大変だったけど
家で仕事、頑張ってよかったなーっ笑い泣き
 
 
とか
 
 
これなら4人育てながらでも
わたしの収入増やせるわ、ありがたやキラキラ
 
 
とか、まぁ、
舞い上がってたわけです。
 
 
 
 
 
 
 
で、順調に入園もできて
園生活が始まってしばらくしたころ
 
 
 
園の経理の先生から
 
「保育料の決定通知が来たので
あとで請求書お渡ししますね!」
 
 
 
 

って言われて、

 
 
 
はいはーい、了解チュースター
 
 
 
って気楽な気持ちでいたの。
 
 
 
 
 
 
そういえば、
毎月の請求いくらなんだろうな?
 
 
 
3人目以降は無料だし
園の設備費とか色々入れて、、
 
 
1万円以内で済んだらいいけど
 
どうなるかなーにっこりと。
 
 
 
 
 
 
 
そして、2人を送ってから
職員室に寄ったら
 
 
 
 
「ではこちらを3日後までに
また職員室でお支払いくださいね」
 
 
 
 
 
 
請求書を見てみたら、、、
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
3万9千900凝視
 
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
「えぇぇえええ!?!?ゲロー
 
 
 
 
って叫びそうになるのを
 
大人のプライドで必死に堪えたわよ滝汗
 
 
 
 
でも頭の中はパニック。
 
 
 
 
え、ちょっと待って
 
4万近いとか聞いてないんだけど滝汗
 
 
 
なんでこんなことになった?!
 
 
 
もう汗だく爆走で
チャリで家に帰って
 
 
ババババーっと役所のHPから
保育料算定のページをチェック。
 
 
 
 
 
そしたら。
 
 
 
 
兄弟数は、
未就学児のみを計算する。
 
つまり
 
4人目そーさんは
2人目と同じ減免額に。
 
 
 
 
 
 
image
 
 
 
 
 
 
「そうよね、当たり前じゃん?」
 
って思った??笑い泣き
 
 
 
 
 
当たり前じゃないんよ、
 
兄弟の年齢に関わらず
3人目以降は無料
 
って地域も少なくないんだよーー笑い泣き
 
 
 
 
 
 
 
 
そう。
 
わたしの頭の中の知識は
前に住んでた地域のまま止まってたネガティブ
 
 
 
地域ごとに色々制度が違うのに
なんで先に調べなかったのか。。
 
 
今から思うとほんとに、、
 
何やってんでしょうわたしはえーん
 
 
 
子どもの医療費だってさ
高校まで無料だったり、中学までだったり
中学からは毎回500円かかったり、、
 
ほんと地域差あるよね。。
 
 
 
 
 
 
でもね。
さらに落とし穴があって。
 
 
 
 
かなり取り乱したけど、、
 
 
 
 
よく見たら、
 
算定表の保育料だけなら
もっと全然安いわけよ真顔
 
 
 
なのになんで4万弱の請求!?!?
 
 
 
 
謎を解くために
幼稚園の規約書を引っ張り出してきて。
 
 
 
よくよく読んだら
 
 
 
施設費とか冷暖房費とか
なんちゃら費、なんちゃら費、、
 
 
って、よくわからない謎の費用が
 
めっちゃ値上げしてたの無気力
 
 
だから合計すると4万弱。
 
 
 
 
 
これよくないね、
4人通わせてるとさ
 
上の子の時の感覚でいるから無気力
 
 
 
 
 
 
あーーまずい。
 
 
はーさんの延長保育料もあるから
 
2人の保育料で
6万近くかかるんじゃないか??絶望
 
 
 
 
 
 
いや、そりゃね、
しゅーさん、ふーさんの頃なんて
 
2人の保育代だけで
11万払ってた頃もあったし、、ドクロ
 
 
 
 
 
 
それに比べたら
はーさんは3歳で無償化対象で
 
 
非常に助かるのよ。
 
本当に、助かるんだけどさ。
 
 
 
 
大誤算だわ真顔真顔真顔
 
 
 
 
 
わたしが勝手に産んでおいて
こう言うのもおこがましいけどさ、、
 
 
4人目までくればもうさすがに
どの地域でも無料にしてくれよーえーん
 
 
 
 
 
 
自分の無知さと下調べの甘さが
全ての原因なんだけどもw
 
 
やさしくない…笑い泣きって
ちょっと悲しくなった一件でした笑い
 
 
 
 
 
 
来年度からは3歳無償化対象で
 
おそらく1万円くらいになる、、
と、信じているので
 
 
今年度をどうにか
乗り越えようと思います笑い泣き気づき
 
 
 
 
さ!!
 
 
 
気を取り直して、
今日も楽しんでいきましょう爆  笑ブルー音符
 
 
 
 
 
 
 
 

夏バテしない人は

スルーしてねパー

 

 

 

\これだけはやめられない

 

疲れたーってときも

翌日に持ち越さないOK

 

半信半疑で試してみたら

日々元気が出なかったあたしが

笑顔で過ごせることが増えたよチュー

 

 1年飲み続けてるチョキ

というか

一度やめたらヤバかった滝汗

 

 

 最初は色々迷ったけど…

百聞は一飲にしかず爆笑

 

ワンコインで試せるから

合うか飲んでみるのが早いかも気づき

 

 

\マイページから休止も簡単♪/

>>今すぐ500円でサジー30日分飲んでみる<<

 

 

 

 

 

 

詳しくはこっち見てみてね

 下矢印

 

\あたしのサジー体験談/

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 

\またきてね♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
 
 





 

 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 

 

 

 

 

いやーふとね、

自分のアメブロ管理画面を見たら

 

 

いつの間にか記事数が

2,343記事に拍手

 

 



 

これって、365日

毎日1記事を書いたとしても、、

 

 

2,343記事書くには

約6年半かかるよびっくり気づき

 

 

 

 

 

積み上げてきたなぁ。

 

 

  

 

大袈裟でなく

 

わたしのブログには

わたしの人生が詰まっているから

 

 

 

たまに、

 

 

「いつも楽しく読んでます!!」

 

とか

 

「昔の記事もさかのぼって

全部読んでるところですー!!にっこり

 

とか

 

「○年前のあの記事を読んで

すごく感動しました!!キラキラ

 

 

 

なんてメッセージもらったりすると

ほんっっとに嬉しいですニコニコピンクハート

 

いつもありがとうございます✨

 

 

 

 

 

だから、どうした?

 

 

 

 

っていうと、

 

 

そんな積み上げてきた

これまでの記事も

 

たまには戸棚の奥から出して

ホコリを払ってあげようかな、とw

 

 

 

 

そういうことで、気まぐれに

記事ランキングまとめやりますっ爆  笑気づき



まずは、5月のまとめ♪

 

 

 

 

 

 

 

5月のよく読まれてる記事ランキング

 

 

 

 

 

 

第1位

 

 

アメブロ「おすすめ」掲載♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2位

 

 

家計への打撃はキツいーー泣

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第3位

 

これ3位ってなんか嬉しい♪

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

第4位

 

続きのリクエストをいただいた記事ラブラブ

(2話目が第4位にランクインしたよ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第5位

 

 

4人目末っ子の成長も

みなさんに見守ってもらってますおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部読んでたら、

あなたは5月のココマスター指差しキラキラ

 

 

別にココマスターとか

言われても嬉しくないよね、

調子のりましたごめんなさい笑い泣き

 

 

 

 

 

もし見逃し記事があったら

覗いてもらえたら嬉しいですニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございますキラキラ
 
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
 
 
 
 

 

 

こんにちは、ココです(*´艸`*)
 

 

 

 

 

 

6/18は、、

 

 

2023年度

日本漢字能力検定

 

いわゆる「漢検」の

第1回検定日気づきですニコニコ

 

 

 

 

 

 

わたし、ずっと知らずに

ノーマークだったんだけどw

 

 

 

 

 

しゅーさん、ふーさんが

幼稚園のころからやってる


スマイルゼミでは

 

 

年に1回、

漢検受検料が無料になるキラキラ

 

 

 

 

え?無料??

 

それなら受けるっしょ!!(゚ロ゚)キラキラ

 

 

 

 

ってなりw

 

 

 

よくわかんないから

スマイルゼミに問い合わせて

 

申し込みに必要なことを

教えてもらったりしてさ笑。

 

 

 

 

 

うちは

 

3年生のしゅーさんは

→9級(2年生修了レベル)

 

 

1年生のふーさんは

→10級(1年生修了レベル)

 

 

2人分、無事に申し込みグッ

 

 

 

 

そんで、

初受検してきました〜爆笑気づき

 

すごいたくさんの人がきてたよー!!びっくり

 

 

 

ふーさんいわく

「たぶん、合格してると思う」

 

だそうですww爆笑ほんとかいな

 

 

 

 

残念ながら、しゅーさんはこの日

胃腸炎再燃により欠席…無気力ちーん。

 

 

 

 

無料で受けられるのは

この第1回検定のみなので

 

しゅーさんは来年、

8級で再チャレンジだなにっこり

 

 

 

 

 

漢検の受検料は

2500〜4500円電球

 

うちは、2人で受けたら

最低でも5000円かかるから

 

 

小学生のうちから

あの「試験の雰囲気」を

 

無料で経験できるって…

 

 

ありがたいよねー爆笑おいで

 

 

 

しかも漢検のためにスマイルゼミを

やってきたわけじゃないからw

 

ラッキー感がスゴイチュー笑い

 

 

 

 

来年への記録も兼ねて

漢検申し込みの流れを書くねパーキラキラ

 

 

 

もしスマイルゼミ気になってたら

 

今プレゼントがもらえるし、

資料請求してみるといいかも爆笑気づき

 

 

 

 

 

 

 

 

幼児・小学生・中学生対象

無料スマイルゼミ資料請求

\期間限定だよ/

>>今すぐ無料でプレゼントをGETする<<

 

 

 

 

もし、お友だちに会員がいなければ

 

お互いに特典があるから

わたしの紹介アドレス使ってねウインク

 

気になることとか、

ここにメールしてもらえたら返信するよ気づき

 

 

 

\スマイルゼミ紹介アドレス/

hydrangea_syc@yahoo .co.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  スマイルゼミなら無料で漢検♪条件や方法は?

 

 

 

スマイルゼミには、通常のコースに

 

・漢検ドリル

・漢検チャレンジ(模擬試験)

 

が含まれていて

 

 

漢検受験の対策も

スマイルゼミだけで完結できる電球

 

 

 

 

無料受検のための条件もあるから

 

スマイルゼミの受講生は

全国平均より合格率が高いんだよにっこり

 

 

 

 

漢検ドリルってこんな感じ。

ふーさんの名前、今は「こちょうしのぶ」www

 

 

 

 

 

 

漢検の無料受験は、

 

毎年4月ごろに募集がかかる

「漢検に挑戦!応援キャンペーン」

 

に参加することでできるんだけど

 

 

 

 

参加の条件は、、、

  • 受験日当日、小学生・中学生コース受講中
  • 指定の期間に「申込する級の漢検チャレンジ」で1回以上合格
※申し込めるのは、学年1つ下の級まで(上限はない)。
 
 
これだけ爆  笑気づき
 
 
 
要は、小学コースか、
中学コースのスマイルゼミ会員で
 
 
指定された期間に
 
漢検チャレンジで1回以上
合格点を取ってればOKグッ
 

 

 

 

目標の点数をクリアすると、

 

親のスマホから管理している

「みまもるネット」から

 

キャンペーンのお申し込みができるOK

(案内のメールもくるよ♩)

 

 

 

 

2人以上いる場合は、

それぞれで申し込みが必要だよ気づき

 

下矢印

 

(これはしゅーさんの画面。)

 

 

 

 

どの級を申し込むか?

どのエリアの会場を希望するか?

 

などを入力していけば、、

 

 

 

 

 

\申し込み完了キラキラ

 

 

 

 

受験日が近づいたら

自宅のポストにスマイルゼミから

 

漢検の受検票が届くよニコニコ

(会場は、この時やっとわかる)

 

 

 

 

 

あとは、

 

・受検票

・筆記用具

 

を持って、検定会場へ行くだけグッ

 

 

 

簡単な申し込みさえしてしまえば

 

他のことはスマイルゼミが

団体で手続きしてくれて

 

すっごく楽チンでしたチョキ照れ

 

 




やー、もっと早く知ってれば

去年しゅーさん受検したのになぁ笑い泣き




最近は、


「漢検無料って聞いたんだけど

スマイルゼミやってみてどう??」


ってママ友に聞かれることもあって



少しずつ漢検についての

認知度も上がってるのかもニコニコ






わたしが始めたころは

プレゼントなんてなかったけどえーん


今は資料請求するだけでも

もらえる特典が充実してるから




迷ってても、もう決めてても、

まずは資料請求するのがお得だよ気づき

 


下矢印

\プレゼント付き資料請求/






  無料プレゼント!スマイルゼミは資料請求の特典が充実


スマイルゼミの資料請求するとさ、

「読めない・書けない
漢字攻略BOOK」

がもらえるんだけど、

これがママ友の間で好評なんだよねキョロキョロ



下差し下差し下差し


さすが分析されてるだけあって

やらせてみると、
子どもがよく間違えるんだって爆笑




うちは、既にスタートしてるから
コレもらったことなくて、

知らんっ!!凝視凝視凝視

(既存会員にもくださいー!!笑い泣き




いまの時期にもらっておけば

夏休みの自宅学習とか
苦手な復習に最高じゃん驚きキラキラ




しかもねおいで



いまなら

7/27(木)まで限定で


・オリジナルポケモン夏休み手帳

・クレヨンしんちゃんシール


ももらえるんだよーチュー



夏休みの計画も
自分で決めさせるとヤル気UPチョキ










漢字攻略BOOKだけでも

羨ましいよーーーゲロー




しかもさぁ!!!ゲロー





いつのまにか、

単色で2種類だけだったカバーが


全6色バイカラーにゲローゲローゲロー






断然かわいくなっとる凝視





いいなぁ、、


さすがにボロボロになってきたし


しゅーさん、ふーさんのカバー

新しく買い替えようかな…ぐすん




最初からこれ選べるのいーなー。。







ま、今回はとりあえず、タダで

漢検受けられたからヨシとする口笛w




夏休みの自宅学習に迷ってたら

資料請求してみるのもアリだよ〜ニコニコ



 

幼児・小学生・中学生対象

無料スマイルゼミ資料請求

\期間限定だよ/

>>今すぐ無料でプレゼントをGETする<<






よかったら使ってねにっこり

 

ココ家スマイルゼミ

\紹介アドレス/

hydrangea_syc@yahoo .co.jp

 













漢検の会場まで行くのに

そこそこ歩いたから…


今日もちゃっかり

ダイエットしてきた爆笑OK

 

 

 

 

 靴に入れて履くだけ

ダイエット♪

 

 

実は、、

体重がヤバいことになって

色々とズルしてるニヤリ気づき

 

 ダイエットサポート

インソールニコニコキラキラ

 

 

 中敷きを変えで履くだけ

姿勢も燃焼もUP炎

 

スニーカーでもパンプスでも

好きな靴に合わせて

大きさをカットできるよ♪

 

いつも通り歩くだけで

自然と足痩せできるなんて

 

これはズルい!チュー

 


>>ピットソールで自然と足痩せする♪<<

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 \またきてねー♪/

 

フォローしてね…