ブログテーマ:株式会社オプテージ「MAMOLEO(マモレオ)」アンバサダー
こんにちは、ココです(*´艸`*)
いま公式アンバサダーをしてる
ホームセキュリティサービスの
MAMOLEO(マモレオ)の
GPSを毎日使っているんだけどさ![]()
ふーさんが学童行かずに
家に帰っちゃった事件でも活躍![]()
![]()
![]()
GPSのカバーって
みんなどうしてるの??![]()
ランドセルに入れるにしても
何かバッグに入れるにしても
そのままコロンと入れてると
何かの拍子に落としてきそうだし、、、
ちゃんと紐を通せるように
本体に穴が開いているんだけど、
ちょうど良いキーホルダーとか
この穴に通せる紐もなくて、、![]()
そこでね![]()
ズボラ4児母、
無理矢理な手段に出ることに![]()
それは、
GPSカバーがわりに、、
100均でGETしてた
椅子の脚カバーを代用![]()
![]()
↑すぐ抜けないように、ちょっと端を縫ったw
あとは、
椅子の脚カバーと、
ランドセルのポケット内チェーンを縫い合わせてしまえば、、
もう落とす心配もないー✨
なんか見た目が
きびだんごの袋?みたいで奇妙だし
小2ふーさんは、
え!?
なにこれ靴下だー!?![]()
![]()
って衝撃を受けていたけどw![]()
まぁいっか!と思っててw
そしたらね![]()
![]()
![]()
なんと今なら
GPSタグのオリジナルケース、
もらえるんだって!!
きゃーーっかわいいーーっ
すぐこれに変えてー!!!![]()
![]()
![]()
って、ふーさん大喜びだったわ![]()
ケースだけじゃなくて
キーホルダー紐もついてくるし
ちゃんと中央ボタンが
隠れないようなケースになってて
さすがオリジナルケース![]()
(椅子の脚靴下と比べたら失礼
w)
早速つけてみたら、、、、
おぉー!!!
バッチリぴったり![]()
![]()
これなら、ランドセルから
カバンに移したいときも
ストラップ外してちょちょいと
付け替えがとっても簡単![]()
↑あ、とうとうスイミング始めたんだよ![]()
習い事についてもまた語りたいー!!
ふーさんのGPSって今は
学校から帰ったら、
習い事や遊びに行くカバンに
GPSを付け替えて使っててさ![]()
週に何度もあることだから
付け替えが簡単なのは
すっごく大事![]()
一度味わってしまったら
もう椅子の脚靴下には
絶対戻れないわーーー
w w
しかもね、
このGPSタグケースは
GPS1つにつき
ケース1つもらえるの![]()
GPSが複数必要な場合でも、
ちゃんと全部にケースもらえるよ![]()
さらに注目なのが、、
契約事務手数料
無料キャンペーンもやってる![]()
![]()
GPSタグケースが
もらえちゃうだけじゃなく
初期費用の3,300円も無料って
すごいんだけど(」°ロ°)」![]()
もし、
どうしようかな、、って迷ってたら
ひとまずこのキャンペーン中に
スタートしてみるのが
明らかにお得だと思うよー![]()
![]()
どうしても、実際に使ってみないと
自分たちの生活に本当に必要なのか
判断が難しかったりするから
気になってたら
少しでもお得なうちにチェックしてみてね![]()
ちなみに、マモレオっていうのは
機器をレンタルして使う
みまもりサブスクサービス
・室内みまもりカメラ
(屋外から双方通話もできる!)
・人感センサー
※カメラorセンサーどちらか好きな方を選ぶ
・ドア開閉センサー
・スマートロック
・チャット&電話の無料サポート
・警備員の駆けつけサービス
(関西一部エリア限定)
・GPSサービス
※GPSはオプション
オプションのものもあるけど、
こんな内容が利用できるの![]()
どれも、
スマホアプリに登録すると
スマホ1台で一括管理できるよ![]()
もしマモレオ気になった方は
ここから見られるから
よかったらチェックしてみてね〜![]()
今回お試ししている商品↑
『MAMOLEO(マモレオ)』
どんなサービスか気になったらこちら♫
サービスで使える機器たちはこちら♫
\またきてねー♪/














