ご訪問ありがとうございますキラキラ
元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
 
 
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指しますあしあと
 
流れ星アメトピ掲載記事流れ星
 
 
 
 



超ポイントバック祭やってるよ♪

シンプルオシャレキラキラセットアップ

半額クーポンで
6,960円→3,480円/





エントリーで5倍の日だよー♪
イベントバナー

 








\感謝☆よく読まれている記事/
コロナで一家全滅しました笑い泣き





 
 




こんにちは、ココです(*´艸`*)
 

 

この前、
自力でコントローラー修理↓をしてさ電球





↓コトの発端はこれw






戻せなくなったら困るから、写真撮りながらやったんだよね爆笑


備忘録兼ねて載せてみまーす口笛



流れ星セルフ修理のポイント流れ星

・慣れてないひとは必ず予習すること
 (動画、画像など)

・左右で微妙に違うので注意注意

・自己責任でパーw





右側Joy-Conスティック交換




まずは、コントローラー裏側にある、4つのネジを外すよー。






ここのネジは+じゃなく、Y字ドライバーなので注意だよ↓


注意予備ネジもついてるけど、ネジ穴をなめないように慎重にやってねー!



ネジめっちゃ小さいw


あたしの使ったキットだと、グリーンのドライバーがジャストサイズだったニコニコ



↓これ






ネジを外したら、本体とのジョイント部分の黒い部分を両手で持ち上げると開くよ。


必要ならピックを使ってねーにっこり





開けると2本のコードで繋がってます。

断線しやすいから引っ張らないようにブルー音符








Bluetoothのカードと、ワイヤーを持ち上げて浮かせておく。









バッテリーにヘラを引っ掛けて外す。


シールでくっついてるから、メリメリ感があるけど、ゆっくりやれば大丈夫ニコニコ








今度は、+ドライバーで3ヶ所ネジを外す。









バッテリーが乗ってたカバーを持ち上げると、いよいよスティックや基盤が見えるよ爆笑


Rボタン取れても大丈夫、バネをなくさないように気をつけて。




ZRボタンのコードが繋がってるから、断線に注意してね。



このコード、ツメを持ち上げて引き抜いて外してもいいんだけど


短くて戻すのが大変だから、くるっとカバーを倒してそのまま作業したよニコ






では!スティックを外していくよー!







スティックから出てるコードの接続部に黒いツメがあるから、これをピンセットなどで引き上げる。





軽い力で持ち上がるよ。


↑ZRボタンのコード切りそうで怖かったら、グレーのツメ持ち上げてから外してね👌







そしたら、コードをまっすぐ引き抜く。






あとは、+ドライバーでスティックパーツのネジを2つ外せば、、






スティックパーツが外せるよウインク

引っかかるけど傾けながら外してみてね。







あとは、新しい部品を入れて、同じ手順で組み立てればOKチョキ



事前にやり方検索したときには、
細かいな…できるかな滝汗



って思ったけど、ド素人のあたしでもできましたーチョキニコニコ




写真多くて貼りきれないから、後半はまた別でupしまーすウインク












↓届いたから食べてまたレポるねもぐもぐ

 


旦那が在宅ワークのママ友イチオシ!
お弁当ウーディッシュお試し4食セット
 


10%OFFクーポン+500円引きで
\1,777円(1食あたり445円)