ご訪問ありがとうございます

元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指します



こんにちは、ココです(*´艸`*)
正月ボケでエンジンがかかりません

もうすぐ学校や幼稚園も始まるというのに…大丈夫かあたし!!!
ww

そんなわけで、、
どんなわけだよw
急にトマトの話なんぞしてみます

ミニトマトってさ、
よく半分とかに切るじゃない?
切り方って意識してる?

半分にしたときに
タネが見えるときと見えないときがあってさ
これって切り分けできるって知ってた?

ちょっと右側タネ見えてるけどww
この前ね、オンライン女子会したときに、なぜかこの話題になって
4人いたけどあたし以外知らなかったのよ

だからシェアしてみます

知ってる人は、「ふふーん♪わたしも知ってる〜♪」って思っといて



ミニトマトって、
よく見ると楕円形が多くて
この楕円を横に置いたときに
タテ(短い方)で切ると→タネ無し
ヨコ(長い方)で切ると→タネ有り
になるんだよー




\ぱっかーん/
見栄えが良いのはタネ無しなんだけど
あたしはタネが出ちゃうのが好きじゃなくて、タネ無し切りばっかしてます笑
和えたりするときは、タネ無し便利だよー

よかったらやってみてね

\最近の人気記事はこちら/


よかったら使ってください(ღ′◡‵)
hydrangea_syc@yahoo.co.jp