ご訪問ありがとうございます

元シンママ薬剤師ココです(*´꒳`*)
ステップファミリー奮闘中♪
子どもがたくさんでも
スッキリな暮らしを目指します

探し始めて5日で建売契約!


こんにちは、ココです(*´艸`*)
しゅーさんの発達について
担任の先生とお話しをして
色々考えた結果、
WISC検査を受けることにした件

\ひとつ前の話はこちら/
たくさんのいいね、
コメントやメッセージを
ありがとうございました(*>人<)
この記事に関わらず
いつもありがとうございます!
いただいたコメントやメッセージは
いつも大切に
読ませていただいています

いただいた
みなさんの言葉から、いま
不安を抱えていたり
悩んでいたり
既に診断を経て向き合っていたり…
個々に程度やステージは違えど
子どもの発達について
何かしらの思いがある方が
たくさんこのブログにも
きてくださっているんだなぁ、
と感じました(*>人<)
特に多く質問をいただいたのは
ザックリ分けると
- しゅーさんの、どんなところが気になって疑うに至ったのか
- 面談での「学校との擦り合わせ」とは具体的にどんなふうに進めたのか
- 検査ってどんなものなのか
このあたりかなぁと思うので
日常の記事と並行して
少しずつ具体的に記録していきたいな、
と思っています
どうしても個別のご返信には
お時間がかかってしまうのですが、
あたしが思っていた以上に
多くの方からご連絡をいただいたので
御礼と取り急ぎのご返信を兼ねて
追伸をUPさせていただきました
改めて、ありがとうございます
特にメッセージの場合には
機能の制限もあって
ご返信ができないことも多いのですが
本当にいつもありがたく読ませていただいていますので、
今回の件に限らず
・これについて知りたい!
・こういうとき、どうしてるの?
・こんな話がきいてみたい!
などある場合には
お気軽にお寄せくださいね
全ての内容を必ず記事にできるとの
お約束はできないのですが、
必ずじっくり読ませていただき
参考にさせていただきます
ではでは、、
メッセージなどでもご質問が多かった、
「しゅーさんの発達障害をなぜ疑い始めたのか?何がきっかけで気になったのか?」
について、書いていきますね
\続きはこちら/
\最近の人気記事はこちら/

よかったら使ってください(ღ′◡‵)
hydrangea_syc@yahoo.co.jp