こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
~弊社は、8/10-8/17まで夏季休業となります。本ブログは予約投稿となります。お問合せに対してはお休み明けの8/18よりご返信させていただきます~
今回は、2025年6月4日に開催されました【SEKKEI EXPO 設計と経営の未来に挑む3日間】でのセッション内容がアップされたので、ご紹介させていただきます!
少しマニアックな内容となりますが、、FPの家の基本的な説明と今年行われたリブランディングの内容に触れています。
冒頭のFPコーポレーションの治部氏のFPの家の説明を聞くだけでも、FPの家とはどういった家なのか分かると思います。
当たり前と思っていた、FPの断熱=パネル工法。
ですが、ウレタン断熱というと、吹付けと思われてしまうんですね
「泡で断熱」、これがいかに世にインパクトを与えたか、痛感しました!
さて、改めてFPの家のリブランディング、少しだけご紹介させていただきます。
リブランディングコンセプトは、「くらしといのちを守るため。」
日常も快適に、暮らしを守り、
非日常の際も、家族の命を守る、
そんな住まいであるために家づくりを行っています!
ぜひ、このFPの家の根幹である構造や断熱・気密施工をご覧になりたい方は、
8/24に開催する構造見学会にいらしてくださいませ
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓