こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
毎年、新春にアップしている、ママ建築士がこどもと見た映画ですが・・・
2023年は仮面ライダーギーツ
2024年は仮面ライダーガッチャード
と、ライダーものの映画を冬休み中に見るのが定番だったのですが、、
今年の冬休みはなんと何のライダーものの映画も上映されていませんでした~
子どもも”どうして!? どうして!?”と大騒ぎでしたが、、
なんと、2月に公開となるらしいですね、、うむむ、、上映館を確認すると、、フォーラム那須塩原ではやらないかも知れないです・・・
残念ですが、気を取り直して見たのはこちら!
劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師!
まったく前情報もなく、何も期待せずに見たのですが、、、
また見たくなるくらい、
めっちゃ面白かったんですよ!!
うそ~っ!!ってくらい忍者の戦闘シーンが格好良くて、、細かい笑いが随所にちりばめられ、山田先生も土井先生も6年生も素敵で、、ハラハラどきどきもし、1年は組の面々も相変わらずかわいいし、、すっごく、すっごく楽しめました
こどもと大興奮で映画館を出て、あまりにも面白かったんでぐぐったら、、
すでに興行収入13億円を突破するヒットとなっているそう☆
本当に大ヒット上映中だったんだ!と思いましたね☆
家へ帰るとまた忍者熱が再燃し始めた息子。
ぴゅんぴゅんと手裏剣が飛び交う室内。
昔、何十個も作らされた折り紙手裏剣が再び我が家で大活躍しています。捨てないでよかった~
ちなみにうちの息子。小学校での質問で大切なもの「宇宙(うちゅう)」と答え、しりとりも「うちゅう」から始める宇宙好きですが(まぁ、もっと好きなのはゲームですが、、)、、その原因となったのが、こちら↓
何度も何度も図書館でDVDを借りてきて見ています♪
何世代にもわたって愛される忍たま。
皆さんもぜひこの映画を見に行って、忍たまの興行収入アップに貢献してください!!
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓