こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
弊社では、ただいま、UA値0.27 長期優良住宅+ZEHの住まいの建築を行っていますが、、
先日、ようやくZEHの証明となるBELS評価書が届きました。
(一般社団法人性能評価、表示協会のHPの画像となります)
なんと、7/18に出して、8/28の昨日、ようやく届きました
約40日、約6週間ほどかかっています
5月か6月に認定機関に確認したとこと通常は2週間で出すということでしたが、、、
7月に再度確認したところ非常に混み合っていて1か月はかかるということでしたが、1か月+2週間ほどかかりました。
はぁ、、でも何はともあれ届いてよかったです
ちなみに外皮性能UA値0.27は、弊社の最高UA値となります。
UA値0.28から更新となりました。
さらに言うと、BEIの削減率は54%減。
再生可能エネルギーを除いた設計一次エネルギー消費量の基準一次エネルギー消費量からの削減率は32%削減となり、ZEH+の基準でもあります☆
当然ながら、キラキラの星5つ☆☆☆☆☆となります
↓↓キラ星の説明があります↓↓
これでようやくZEH関連の補助金申請に取り掛かれます。
一応、この表示制度の概要の動画のリンクを貼っておきます。
さらに、こうした性能値の高い住宅の建築にご興味おありの方はぜひ弊社までお問合せくださいね☆
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
これも気になる!! C値の再測定結果です☆
高断熱高気密住宅、窓って開けるの??
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓