こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。
今日は、全く私事ですが、早く、那須塩原市民に向けて発信したくてうずうずしてました。
那須塩原市では、省エネ家電等の促進事業が始まりました。
しかも、とちぎ県でおこなっている省エネ家電購入応援キャンペーンとの併用が可能です。
両方を併用して補助を受けると、最大で45000円がかえってきます。
但し、県の補助額はアマゾンやペイペイ、ナナコ等のポイントによる返還となります。
また、那須塩原市では冷凍庫や電気便座、エコキュート等の温水設備等への単独補助もあります。
これもとても大きな額となっていますので、ぜひ温水器の老朽化が気になるなぁ・・・って方はチャンスです!
ということで、私のお家も・・・冷蔵庫を購入しました!
東芝ベジータ、465L、省エネラベル性能☆4つの製品です。
これ以前は、10年前の冷蔵庫(365L)を4人家族で使っていて、かなり窮屈でした。夏はすぐに食品で埋まってしまうし買いだめができなく、毎回イライラ・・・。しかも、年間消費電力量を見てびっくり、この東芝ベジータより120kWhぐらい大きいんです。容量が大きくなって且つ電気代も下がるなんて、最高じゃないか!!?と思いました。
実は、冷蔵庫は家庭で電気使用量が多い家電No.1なんですね☆
まぁ、24時間365日動いてますしね(^_-)-☆
ということで、電気代の高騰が叫ばれる昨今、ぜひご家庭の家電を見直してみては。
あと、業者さんと話題になったのですが、国の補助とも併用可能なんですかね??
来週、市に問合せてみようかと思いますが、、併用OKだったらめちゃくちゃお得です
情報得たら、追記しますね!!
弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。
ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓
弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓
弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓