【FPの家チャンネル】本社潜入第二弾!FPパネルのつくり方&施工方法 | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として高断熱高気密(G1-G2グレード、目標C値0.1~0.3)で耐震等級3標準の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

昨日も、Youtubeの[FPの家チャンネル]に新たな動画がアップされたのでご紹介です!

 

 

ぜひ、最後までご覧になってくださいね☆

さて、私なりの気になる部分、まとめてみました!

まずは、専属女優のカトちゃん、マエダ姐さん。

一体、何者なんだ!? 気になる~指差し

 

FPの家の要。というか、断熱は住宅の要ですよね。

その断熱材は、FPの家は、工場にてオーダーメイドにて一貫生産されています。

 

 

断熱材は、ほぼ一定の性能で連続していることが、理想とされています。

その理想を叶えるための、検査項目10項目をクリアした同一性能の断熱材が、出荷され、施工されていきます。

 

 

ウレタンという物質は、その日の気温や湿度によって、発泡状態が変化していきます。

現場で直接施工を行うと、一定の品質を保つのは非常に難しいんです。

 

いかに難しいかは、以前冬に、構造見学会で行った発泡実験をご覧ください。

 

 

こうして生まれた断熱材の性能チャートがこちらです。

 

見事なバランス!

FP断熱パネルは、断熱性だけでなく、耐水性や気密性、耐震性もあるパネルでもあるんですよね。

ぜひぜひ気になる方は、実際に弊社にパネルの実物を展示していますので、見にいらしてくださいね☆

 

 

 

弊社がナビゲーターとなって、那須塩原市で撮影された YouTube動画です。

ぜひご覧になってくださいね(^_-)-☆↓↓

 

 

 

弊社のUA値、C値実績はこちら↓↓

 

 

弊社の家づくりを行っている建築士はこちら↓↓

 

【12月のイベント情報】  ただ今、準備中!

 

ご予約は、弊社HPより

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HP ⇒ www.nasurin.com