こんにちは! 栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として 自然素材を使った本当に暖かい、高断熱高気密で耐震等級3の注文住宅を建てている那須林産工業です。
7月に入ってきて、ちょっと那須塩原は梅雨めいてきましたね☆ 今日もじめじめした天候です。
降るのか降らないのか・・・はっきりしてほしいです(笑)
ということで、6月のアクセス状況をまとめてみました。
今月一番読まれた記事はこちら!3月にまとめた記事です。
外タイルは私見ですが、グレー系かベージュ系が選択肢として多いです。
というのは、この2つは靴に付く泥汚れになじむ色なので、一般の方から選択されやすいからです。
よって、クールにグレー系でまとめるか、
温かみのあるベージュ系でまとめるかで、外観のサンプル画像を見ながらトータルで検討していけば間違いないかな・・・と思います。
意外に、グレーは泥汚れが目立たないかな・・・と思われがちですが、濃いめのグレーは、乾いた泥汚れはめっちゃ目立ちます。乾いた泥は、かなり薄いグレーとなるからです。
乾いた泥はこのくらい薄いグレーですと目立たないのですが、逆に乾ききっていない水分を含んだ泥は目立ってしまうんですよね。ジレンマです。。
最近は、こんなランダムな色むらのある玄関タイルも出ています。
見事にベージュとグレーが混じっています。ということで、汚れが目立ちにくいという観点で選ばれたいなら、こういった色がミックスされたタイルを選ぶのも手かと思います。