【長期優良住宅】10年後の外壁・板壁の状態 | 那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業~ずっと、自分らしく、暮らせる家づくり 

那須林産工業が発信する、
自然が似合う、自然素材を使った、
おしゃれで、本当にあたたかい家。
「FPの家」のノウハウを活かした、高断熱・高気密の
家づくりをご紹介します。

こんにちは!  栃木県 那須塩原市、那須町、大田原市 を中心として 自然素材を使った本当に暖かい、高断熱高気密で耐震等級3の注文住宅を建てている那須林産工業です。

 

先日は、10年目の長期優良住宅へ。

 

10年経った板壁外壁の状態です。

塗装が落ちてきているのと、ところどころ、板に反りが見られます。

風が強いエリアだからなのか、全体的に色落ちがまばらに統一感なく出ています。

 

それでは、新築当初の様子を見てみましょう。

 

やっぱり、きれいでしたね・・・

2色に分けて塗装していたのが良くわかります。

 

表面も、浮造り加工したかのように、早材部分が年月を経てヘコみ、木目が浮き上がってきています。

年月を経た木ならではの自然な風合いになってきて格好いいですね!

 

木材なので、塗装しなくても持つでしょうが、やっぱり10年目で一度塗装した方が水弾きが良くなるのでオススメです!

 

【6月のイベント情報】 終了しました!

【耐震等級3 の 高断熱高気密住宅 ご予約やお問合せはHPから】

弊社HPリニューアルしました ⇒ www.nasurin.com