こんにちは☆ 栃木県 那須塩原市 にて 自然素材を使った本当に暖かい家を建てている那須林産工業です。
今日は来月から始まる外構工事のご挨拶回りを行います。本来ならば対面で行うところなのですが、県内全域、もちろん那須塩原も緊急事態宣言下ということで、文書のみポスティングさせていただきます 近隣の方、大変申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
さて、来月の半ばからOB宅体感会を開催いたします。
OB様は定住されていないので、弊社で鍵をお預かりしての開催となります。
大切なお家をお預かりさせていただきますので宜しくお願いいたします。↓詳細はこちら↓
既にご予約が入ってきておりますので、ご興味おありの方は、お早めにご連絡いただければ幸いです
玄関入って、大きく広がる土間リビング。
ダイニングエリアはオークの無垢フローリング。
キッチンは造作のL型キッチンを備えている、10年経っても全く古びないデザインの住宅です。
見どころは何といっても、自然素材。10年経った変化も本当に素晴らしいと思います。
床など、ちょっと黒ずんできたり、色が濃くなっている部分があるのですが、これがとっても格好いいんです。
以前、このお家を見ていただき、弊社でお住まいを建てさせていただいたお客様よりこんな嬉しいお言葉をいただいたことがあります。
弊社で建築を依頼される前に、当然のことながら、色々な会社の内覧会に行かれたそうです。
無垢のフローリングなども、他社さんでも何件も見たそう。
でも、写真を超える感動はなかったそうです。
そんな中、弊社の現場では、写真を超える感動があった! なんと、素敵な感想なのでしょう。
弊社は、社名にも「林」が入っていることからもわかる通り、元々は製材会社でした。代々の代表者は皆、木が好きで、木に携わる生業をしたいと生きてきました(ちなみに先々代は、薪炭店、いわゆる炭屋でした)。
時代が変わるとともに業態が変わりましたが、今、木の家を建てている弊社代表者はこんな思いを持って営業を行っております。↓↓
良い木造住宅を作ることは、次の世代へのメッセージでもあります。
本物の木の質感を知る「知性」、木の個性を活かし、木のメリットもデメリットも受け入れることができる「柔軟性」、また、手入れが必要なものは自分で大切に手を入れていく「ものを大切にする心」、そんな感性を持つ世代が育ってほしいですし・・・
木だけでなく、他の自然素材も使って、次の世代に「この家が好き! 大切に住み継いでいきたい!」と言ってもらえる家を作り続けていきたいです。
当然、100年朽ちない家とは、ノーメンテナンスの家ではないですよ
大切にメンテナンスして、愛を持って育てていってもらえる家が目標です。
このお住まいは、壁も自然素材です。紙クロスに漆喰塗料で塗装しているのですが、10年経っても美しいですね☆ 光の反射もきれいです。
ぜひ、ご興味おありの方に見ていただければ幸いです。
長期優良住宅も、制度開始より10年以上経ちました。10年を経過した長期優良住宅が続々と生まれています。
10年目の変化なども、節目としてこのブログ上でレポートできればと思っています ご興味おありの方はぜひ本ブログをフォローしていただければ幸いです!
↓↓ 2月のイベントはこちら☆ ↓↓
高性能住宅は10年でどんな風に変化するか・・・ご体感ください!
★ 築10年目の「FPの家」のオーナー様宅、真冬の体感会【完全予約制】★
自然素材を使ったFPの家「長期優良住宅」公開。ご予約をお待ちしております


弊社HPリニューアルしました ⇒ www.nasurin.com