こんにちは☆ 栃木県 那須塩原市にて自然素材を使った本当にあたたかい家を建てている那須林産工業です。
本日は、ウェスタンドア(別名:スウィングドア)のご紹介です。
ちなみに、私は、勝手にパタパタドアと呼んでいます
こんな風にパタパタと、扉が前後に動き、閉めなくても、元の位置に自然に戻るような金具が付いています。両手がふさがっているときにも、開け閉めが身体でできるので便利です
しかも、かわいい
シューズクロークなど、扉はないほうがいいけど、ちょっと目隠ししたい・・・そんな場所に良いですね!
実は、弊社の打ち合わせスペースにもこのウェスタンドアがついています。
なんと、最初はついていなかったのです!
でも、3年ぐらい打合せに使っているうちに・・・
この廊下、社員も出入りする廊下なので、ご来客のときに、人影がうるさいよね・・・という話しになり、
このドアを取り付けました。しかも、DIYで☆
いかがでしょうか?
少し高い位置につけたので、こんな風に、
人が通っても、下半身だけしか見えません。
人が通っている気配を気づかれないことが多くなりました
社員としても、お客さまとの打合せに集中できるようになりましたよ!
ウェスタンドアは、どんな用途かを決めて、その用途に合わせて高さを決めていくとよいと思います。
低い位置につければ、ちょっとしたチャイルドガードにもなりそうですね!
工夫次第で、いろいろアレンジ可能な便利なドアだと思います
↓↓ お家づくりのご相談、お待ちしてます!! ↓↓