こんにちは! 栃木県 那須塩原市にて自然素材を使った本当にあたたかい家を建てている那須林産工業です♪
いつも読んでくださってありがとうございます
本日は、黒磯駅前で開催される、昨年開催し、大好評を得たイベントのご紹介です!
【くるるマーケット】
3月17日(日)午前11時から午後4時まで(交通規制は10時から18時までなのでご注意ください)
会場:JR黒磯駅前 主催:えきっぷくろいそ
* 駐車場は、会場から徒歩5分黒磯保険センターなどをご利用下さい。
昨年開催した「パン&スイーツフェス」。
今年も開催されます
しかも今年はさらにパワーアップ!
天然石アクセサリーやベビースタイなどの手作り雑貨のお店も加わるそうです♪
昨年私は11時ごろ訪れたのですが、大盛況すぎて、、午前中1時間であっという間に完売したお店が続出でした。
今年は、那須高原のおいしい菓子屋さん、パン屋さんが…22店舗だそうです。売り切れることがないよう、ちょっと在庫多めでお願いしたいなぁ・・・
さらに、食だけじゃなく、”美と健康”にもご興味おありの方には!
(こちらは昨年の”もったいない市”の画像です)
元気とキレイが便利に買える 黒磯駅前の老舗のコスメ・医薬品店
『金華堂』さんで、
150円で、ハンドエステが受けられるそうです
このハンドエステには、
資生堂から昨年販売された話題の美容ドリンク
N.O.U
がプレゼントだそうです!! このドリンク、定価が150円なので・・・このドリンク代でハンドエステがついてくるということですね!
うわゎっ、めっちゃお得ですね
さらにうれしいことに! 健康にご興味ある方には、
栄養補給のための医薬品、
若甦内服液の試飲会も併せて開催されるそうです!
ニンジンエキスが入った内服液。
実は私、風邪の引き始めには必ずこれを飲んで寝るんです
飲み方に特徴があって、熱いお湯で割って、ハフハフ言いながら、ちょびっとずつ飲みます。
飲んでるそばから、体が温まって、めちゃくちゃ汗をかいて寝て、翌日にはおやっと思うほど、体調がよくなっています。体を温めるって大切なんですね!
このポカポカ体験、ぜひ体感してみてくださいね
黒磯駅前は、今、再開発の真っ最中。
まちなか交流センター「くるる」や駅前図書館「みるる」の工事が進んでいます。
レトロな雰囲気と、新しいモダンな建物、どんな調和を見せてくれるのでしょうか。
これからの黒磯駅前がとっても楽しみですね!!ぜひ多くの方にいらしていただきたいイベントです
↓↓ お家づくりもお気軽にご相談ください ↓↓