おはようございます!
昨日、近所のTsutayaを覗いて、”うふふ・・・”と、微笑んでしまったなすりんユミです。
Plus 1 Livingの84号が平積みされていました。
雅姫さんの表紙。きれいなグリーン使い。
以前とはガラッと雰囲気も代わり、くんくんと良い匂いが漂ってくるかのような素敵な雑誌に生まれ変わっています。
その中で・・・(p128~)
弊社の施工例を掲載していただきました!
森の中の小さな家です。
もちろん、高断熱・高気密のFPの家。
Q値、C値ともに申し分なし。
おまけに長期優良住宅の認定を取得しています。いわゆる、性能表示制度でいう、省エネ等級4、耐震等級2、その他、耐久性や維持管理等級など、国の住宅ストックとして誇れる、バランスの取れた住宅となっています。
でも、、でも、、何よりも、こだわったのが自然素材!
スイス漆喰、ドイツの紙クロス、オークの無垢の床、薪ストーブ、足場板、陶器のスイッチプレート、アンティークのドア、オリジナルの家具、木のカウンターキッチン。。
そのとき持っていた私の知識を総動員して建てた家です。
そのほか、なるべく電気を使わないようにというお施主様の声を受け、暖房は薪ストーブ、給湯はエコジョーズと、、とにかく色々こだわりました。
さて、なぜ、弊社の施工例が載ったかというと、Casa de Olive(カーサデオリーブ)というFPの家のブランド住宅の一例としてです。
どうやったらFPの家「Casa de Olive」 が建てられるのか!!
それは、6つの基本仕様を満たすのみ(過去ブログ をご参照あれ!)!
今、3棟のモニターを募集しています。
1棟は、もう埋まってしまったので、あとは2棟を残すのみ。
ぜひぜひ、多くの方にこの、めちゃんこかわいい素敵たまらん家を建てて欲しいです♪♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ちょっとおしゃれな家を作りたいんだけど、
何がおしゃれなのか、どうしたらおしゃれになるのか
わからない...、そんなあなたへ!
“あなたの家スタイル探し、手伝います!”
毎月第一土曜日の午前中、予約制相談会開催中!!
詳しくは那須林産工業ホームページ及び
イベント情報をご確認下さい。
那須林産工業HP http://www.nasurin.com/
ナスリンイベント情報 http://nasurin.com/blog/event/
casa de olive (カーサデオリーブ) 栃木 http://www.casadeolive.jp/
↑↑↑
Pの壁を使ったちょこっとだけかわいい家です♪
モニター3棟募集中 雑貨5万円分プレゼント
一緒にかわいい雑貨をならべてみませんか♪
新築・建替えをご検討中の方 資料請求は
↓↓↓
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

にほんブログ村 こちらもクリック、ありがとうございます♪