11月は、年末の大掃除に向けて色々と準備を進める時期。でもちょっと立ち止まって、そのお掃除、少しだけ見直してみませんか?
私たちが、何かを「きれい」という時、それはかなり感覚的なもの。例えば、石けんで洗った手の平は、本当にきれいなのでしょうか?実は、「きれい」を計測し、数値化する機械(ルミテスターPD-20)が販売されています。ぜひ「きれい」の数値を確認し、「きれいの定義」から始まるお掃除術を一緒に学びましょう!!
講師は、日本グリーンハウスクリーニング協会に属し自らもクリーニング業を営む滝川久美子さん。身近な道具を使って、いつものお掃除にひと手間加えたお掃除術を分かりやすく教えてくださいます。
今回は、特にレンジフードに焦点を当てます。12月の大掃除前に、まずはレンジフードから、始めてみてはいかがでしょうか。
某会社の料金体系を見たら、レンジフードのお掃除は17,800円。結構なお値段でした。
今回、ぜひ参加していただいて、プロのコツを学んでいただければと思います。
ぜひ、多くの皆様のご参加をお待ちしております☆
詳細は弊社イベント情報
にて♪
