この前、ディズニーシーに行ってきたのですが


ディズニー


という単語を出しただけで

会社の人には


お疲れ様ゲッソリ


大変だったね滝汗


と、同情の言葉をいただきます。



子供の時、友達にディズニーに行ったと

報告した時の


楽しかった?ニヤリ


とか


何か新しいの乗った?よだれ


という反応とはだいぶ違う

反応ですガーン


大人になってから(父親になってから)の

ディズニーといえば


田舎に住んでいたら大体朝は


夜が明けるうちから車で出掛け、


パークの中ではカメラマンに徹して

ビデオを回しっぱなし


暑かろうが寒かろうが

アトラクションから

アトラクションへと

移動して、


お昼ご飯や夕飯の心配をしながら

グリーティングをこなし、


やたらとかさ張るお土産&ぬいぐるみを

両手にかかえ、


パレードを観る頃には


エネルギーは尽きている

状況です無気力


それでも人がごった返すパレードが

終われば家族のために遥か田舎まで


朝来た道を再び戻る


という地獄のような

作業までしてお父さんのディズニーは

終わるのです。


ここまで書いて、なぜそれでもディズニーに

行くのかというと、


子供の喜んでいる姿が見たいから


ただそれだけなのです。


ですが、ふと気付いてしまいました。


泊まればいいんじゃね?


そうなんです。

ディズニーにはホテルがあるのです。


私が今回選んだのは


ポルト・パラディーゾ・

サイドスーペリアルーム・

ハーバービュー


要するにホテルミラコスタ

ディズニーシーの園内が見渡せる部屋ですニコニコ


午前9時に動物病院にペットの犬を預けて

ディズニーに向かいます。


首都高速を通り抜け、

その日は午後3時にゆっくりチェックイン。



おしゃれな調度品を眺めつつ、

時間を潰します。




部屋ではアメニティーが物珍しいし、

窓からの風景を眺めているとすぐに

時間が経ちます。


私たちはこの後予約していたレストランで

早めの夕食をとった後イクスピアリに向かいましたが

初めての方はホテルで

グダグダでもいいと思います爆笑


19時までに戻れば

窓から丁度ディズニーシーのパレードが

見れます!! 





なんと!!

並ばなくてもいいし

カメラをわざわざ高い位置に構えなくても

いいのです!!


部屋の位置が

すでに高い位置ですから!!


私は全てを悟り、

用意していたスプリングバレー(ビール)を手に取り、

子供達が熱心に鑑賞する中、

寝っ転がりながら

酒を飲み、パレードで喜ぶ子供達を

鑑賞していたのでした。


こんな贅沢あるのでしょうか!


こんな幸せならいくらでも

金を出したい!!


そう思える瞬間でした。


今まで


寝たら家族全員死ぬ!

寝たら家族全員死ぬ!


と思って眠気と闘いながら運転していた

日々はなんだったのでしょう。


私も酒を飲みながら

子供もこれまでの何倍も楽しそうに過ごしながら

その日が終わろうとしているのです。


確かにお金は多く払いますが

それ以上の価値はあるように思えます。

(どうせ年に1.2回ですなら)


さらに翌日は

ハッピーエントリーという制度で

他の人よりディズニーシーに

15分も早く入れましたウインク


事前情報によると

ソアリンというアトラクションが1番

待ち時間が多いらしいので

入園後それに向かうと30分も待たずに乗れ、


そうしている間にも

ファストパスで次々に待ち時間ほぼなしで

色々なアトラクションに乗れました。


お金を払えば全て解決!!

というわけではありませんが


たまに旅行に行く時くらいは

お金を払えばより幸せに

なれる場面に限り、

積極的にお金を使っていこうと

思いましたにっこり


子供にディズニーに行きたいと

言われるのが恐ろしかった私ですが

このプランなら

また行きたいなと思ったのでしたニコニコ