書家 金澤翔子展 | ひめぴょんのブログ

ひめぴょんのブログ

岩国在住です。ここでの生活の中での楽しみをご紹介できたらと思っています。せっかくなので、行こうと計画中のイベント情報などもupすることにしてみました。

3月21日世界ダウン症の日、4月2日世界自発小啓発デー、4月2日から4月8日の発達障害啓発週間などにちなんでの開催だったと推測される今回の企画は市役所に置いていたポスターが目に入っていきたいと思っていましたが、長男くんの引っ越しの手伝いをしないといけないかなあと躊躇っていました。が、長男くんはウイークリーマンションを会社で借り受けてくれるのでほぼ衣類だけ持って行けばいいということで手伝い不要ということが判明したので、行くことにしました。

「ダウン症の娘と共に生きて」という講演会の前に金澤翔子さんの書の展覧会観覧。はじめて生で見ました。その気迫を感じる書に涙する人が多いというのが分かる。魂の書。小さな体のどこからこのエネルギーが生まれるのだろうと思うほどのパワーを感じました。翔子さんが母に宛てた手紙に胸を打たれました。こんなにも子というのは親を愛している。