6/26 紫陽花寺を含めた半日の旅 in岩国市美和町 | ひめぴょんのブログ

ひめぴょんのブログ

岩国在住です。ここでの生活の中での楽しみをご紹介できたらと思っています。せっかくなので、行こうと計画中のイベント情報などもupすることにしてみました。

6月26日。

27日(日)はお当番日なので遠出はできませんし、アジサイをお目当てで行くなら、この週末がベストかなあと思って、雨が降らないのを幸いに半日のアジサイ寺(長久寺。岩国市美和町生見817)を含めた寺社仏閣巡りの旅を決行しました。家族を誘って一緒に行くといったのは夫のみでしたので、二人で行きました。

行く前に調べてはいましたが、ナビに入れるのは住所がとりあえず間違いがなさそうなので、住所を入れるのですが、読み方が分からないものもあり、仮名も振って準備していました。

まずは、河内神社(美和町滑(なめら)116)。行ってみて思い出したのですが、以前ハンドメイド関係のマルシェで一度行ったことがありました。やや高いところにあって、田植え直後の小さな稲がある田が見渡せる景色はこの時期ならではだなあと思いました。

金郷八幡宮。

長久寺(岩国市美和町生見817)。アジサイが本当に沢山咲いていて、もっと多くの人に知ってもらいたいなあと思いました。

地図にはあったけれど、一緒に行った夫が気付かなければ通り過ぎていた 五所神社。地図の名前を確認しなければ、どこにも神社の名前など書かれていなくて、分かりません。が、何だかご利益はありそうな気配の漂う場所でした。

真教寺(岩国市美和町生見2505)。芥川龍之介の実父である新原敏三氏は岩国市美和町の出身で、真教寺は龍之介父系の菩提寺で、岩国市の史跡に指定されています。境内の一角には芥川龍之介の真筆による作品と書名の副碑が建立されており、側に掲示されている「芥川文学碑と碑文の由来」には日本最高の芥川文学碑と説明されています。

http://houshizaki.sakura.ne.jp/20080921.htm

生見八幡宮(岩国市美和町生見2878)。特に情報もありませんでしたが、何だか立派なところでした。

大元神社(岩国市美和町西畑55)。由緒正しき風情と雨上がりのしっとりとした空気感がよかったです。

https://ameblo.jp/hidsrod/entry-12476126503.html

ここまで来ることはあまりないので、美和図書館にも立ち寄りました。小さな図書館でしたが、いつものように少し長居してしまいました。

そして、この道を通るとよく行く「803」といういろいろ売っている小さな小さなお店(山田屋といううどん屋さんの向かい)に立ち寄ってヌマエビ(1匹20円で10匹購入)を飼育目的に購入しました。家に帰って水草をとりに行きました。

そして、最後に「FAM’Sキッチンいわくに」でお買い得のアジサイ(150円)とホトトギス(50円)の苗を購入。

お賽銭以外には450円しか使わなかった小さな半日の旅でした。