語学を勉強するうえで、自分の願望を文にしてみるというのは、とてもいい方法です。

 

「唐揚げが食べたい」という文を作りました。

https://ameblo.jp/nasopharynx/entry-12587354819.html

これで「○○したい」という表現が覚えられるわけです。

 

อยากกินไก่ทอด

อยากได้ไก่ทอด

 

أريد أن آكل الدجاج المقلي.

أريد الدجاج المقلي.

 

Je veux manger du poulet frit.

Je veux du poulet frit.

 

上段は「唐揚げが食べたい」、下段は「唐揚げが欲しい」という言い方です。

文章が長くなるので「和風の」にあたる単語を省いてます。

 

今回も世界的に大問題になっているコロナで例文を作ろうと思います。

コロナを乗り越えたい、または克服したいという文です。

主語は「我々」にしています。

 

เราอยากเอาชนะไวรัสโคโรนา

 

نريد أن نتغلب على فيروس كورونا.

 

Nous voulons surmonter le coronavirus.

 

単語を変えて、乗り越えたいものを書いていきます。

がんを乗り越えたい。

 

เราอยากเอาชนะมะเร็ง

 

نريد أن نتغلب على السرطان.

 

Nous voulons surmonter le cancer.

 

困難を乗り越えたい。

 

เราอยากเอาชนะความยากลำบาก

 

نريد أن نتغلب على الصعوبات.

 

Nous voulons surmonter les difficultés.

 

アラビア語とフランス語で「困難」は複数形になっています。

(単数形:صعوبةصعوباتdifficultésdifficulté)

 

コロナもがんも困難も乗り越えていきたいですね。