☆お気に入りの梅酒の飲み方☆ | 梨元麻里奈 オフィシャルブログ 「恐縮ism」 Powered by Ameba

☆お気に入りの梅酒の飲み方☆



本日もご訪問頂きまして
本当にありがとうございますおねがいふんわり風船星


今日は

昨日に引き続き

お気に入りの梅酒の飲み方をお届けしたいと思います〜〜義理チョコ



色々な梅酒の割り方がある中で


私が1番大好きなのが

梅酒を

紅茶で割る事ですお願いドキドキ


今回は

去年のイギリス旅行のお土産で買った

こちらのアールグレイの紅茶を使いました〜キラキラ


まずは普通にお湯を注いで

少し濃い目に紅茶を煮出して

常温になるくらいまで置いておきます〜乙女のトキメキ


そして

グラスにいれた梅酒を用意してキラキラ


ここで、そのまま先程の紅茶を混ぜて

シンプルに頂くのも、もちろん美味しくてふんわり風船ハート


梅酒の甘味と、少し煮出した渋めの紅茶が合わさると

甘酸っぱい感じの紅茶を飲んでる感じになって本当に美味なんです照れラブラブ



そして

うちではここに

こちらの凍らせておいたフルーツを入れちゃいます🍋


左から、

刻んだレモン、グリーンキウイ(緑)、ゴールドキウイ(黄色)〜キラキラ


そして、さっきの梅酒を入れたグラスに

こちらのフルーツを入れて

アールグレイの紅茶を注いで〜〜流れ星


ちょっとレモンを飾ったら

すぐに出来上がり〜〜ふんわり風船星


キラキラ梅酒フルーツアイスティーキラキラ


甘めの梅酒なので

酸味のあるフルーツがとっても合うんです〜〜照れピンクハート


しかも、レモンは凍らす事で酸味が和らいだり

梅酒の甘味を吸いやすいのか

ストローで吸っても

優しい酸っぱさになって

これまた美味しいんですラブドキドキ



なので私は、レモン多めが大好きで

追いレモンしちゃう時もあります〜笑照れ


フルーツは後でスプーンですくって食べると
梅酒が染み込んだデザートに〜〜🥝ラブラブ


本当、梅酒と紅茶とフルーツが交わると

柑橘系のアイスティーを飲んでるような味わいになってキラキラ

ジュースのようにゴクゴクいけちゃうほど美味しいドリンクになりますお願いラブラブ


また、梅酒を紅茶で割ったところに

凍らせたフルーツを入れると

氷のようには溶けずに
薄まらないのも嬉しいポイントですおねがいチョコ


ベリー系でやってみても良いかも〜いちご


もし宜しかったら

是非是非お試ししてみて下さいね〜〜ピンク薔薇