夏野菜の植え付け準備、じゃがいも追肥 | 投資と猫と家庭菜園

投資と猫と家庭菜園

2023年8月より始めた株式投資のことが主です。
株主優待も楽しみながら、累進配当株の運用で
当面の目標は年間配当50万円(税引き後)!試行錯誤中!!
株式投資初心者の気づきを発信できたらと思います。

よろしくお願いします。

家庭菜園記録。

 

今日は、じゃがいもの追肥(2回目)と土寄せ、

夏野菜の植え付け準備として、堆肥・化成肥料をまき畝立て作業を行いました。

 

左がジャガイモ(63日目)生き生きと育ってます。
 
来週、夏野菜を植え付ける予定。まだ何植えるか決めてませんが。

妻をホームセンターに連れていき一緒に選びます。ワタシは野菜作って食べるだけなので・・・。

候補は、中玉トマト・ナス。

あとは、ミニトマト、とうもろこし、オクラ辺りでしょうか。。

きゅうり、ピーマンは生りすぎて困るくらいなので悩みどころです。

 

栽培記録。

 じゃがいも    植付 2/17 
発芽  3/11 
芽かき・追肥 3/31 
追肥  4/20 

 

 夏野菜    苦土石灰  4/13 
堆肥・肥料  4/20 
植付   

 

ブログに日付書いてると便利だな。

以前はプランツノート書いてたけどやめてしまった。何故辞めたのか思い出せないガーン