元気ではありませんが | ビールのおつまみ

ビールのおつまみ

三十路を過ぎても日々挑戦。
3人のチビ達と共にどこまでも。

こんばんは。ご無沙汰しております。
更新が1ヶ月以上開くなんて、初めてです。
そう言えば、ブログを始めてはや10年。

ブログ、完全に流行りが去ってますが、やっぱり戻ってきてしまったよ。

いいんだ、インスタとか存在は知ってるけどさ。


ところで、体調がイマイチなのです。
約半月前に、長男が5年ぶりぐらいに熱を出しまして、皆勤賞目前で初めて学校を休みました。
9度近い熱に、流石の長男もくたばり気味。
3日も休むことになりました。

で、どうやら貰ってしまった感じです。
でも熱がそれほど上がらず、7度前後で体だけがダルい状態が半月ほど。

熱ないし、誰にも心配してもらえないという。。


追い打ちをかけるように、娘は学校行きたくない病。

先日は、「行ってきます」と出て10分後に、「脚が痛い」と泣きながら走って帰ってきました。
脚が痛いなら走れんだろが。コラ

最近は「行ってきます」すら出来ません。

担任に確認してみたけど、学校は楽しく
過ごせているようです。

長男に小遣いちらつかせながら、何とか連れていってもらってます。
もう胃が痛い。


そんな中、娘の本音がポロリと出ました。
「だって、歩いて行きたくないもん」
どんだけワガママなんだ。


まあ、こうしてしまったのは私な訳で。


体調不良に加えて、凹んでいる私を見て、長男が声をかけてくれました。

「お母さん、アイには甘い。
オレが良い子に育ってると思うなら、俺の時みたいに厳しくしたら。」

こ、これは。
自分に自信があるからこそのセリフだわね。
そこまで言えるとは、アッパレだわ。

確かに娘には甘い私。
それは、長男次男に厳しすぎたかも💦と言う自分なりの反省からだったのもあるんだけど。
習い事とかも、絶対にさサボらせなかったもんな~。
行きたくない日もあったよね。
もっとユルくて良いのでは?と
考えたわけです。

でも、「俺は、厳しくしてもらって良かったと思ってる」とか、言うのか~このタイミングで。

ああ、子育てって難しい。