おはようございます

 

今日は早起きしてハイキングをします走る人

 

行く途中白鳥がたくさん見られました

 

ホテルから猪苗代湖を抜けていくのですが、当初の予定の早起きの理由の1つも、ここで白鳥の観察をするためでもありました

 

 

ところが・・・

 

白鳥がいるといわれている白鳥浜には1羽もいないガーン

 

なぜ??

 

まぁ、最終新潟へ見に行くから良いかと諦め、いないものは仕方がないので車を走らせていると、空を何匹も飛んでいるではないですか🦢

 

 

そしてふと見ると田んぼにたくさん群がっていました

 

皆、朝ごはんに田んぼに来ていたので湖にはいなかったのですね🌾

 

 

 

雨の音が入るのでボリューム下げたほうが良いかも

 

たくさんみられて満足

 

 

 

さて五色沼に到着

 

2016年にミシュラン・グリーンガイド1つ星に認定された五色沼湖沼群

 

毘沙門沼・赤沼・みどろ沼・竜沼・弁天沼・るり沼・青沼・柳沼などの数多くの湖沼の総称

 

私は、裏磐梯ビジターセンターに車を止め(無料)、バスに乗って反対側の裏磐梯高原駅からのスタートです

 

 

 

晴女の私ですが、今日はなぜか雨が降ったりやんだり☔

 

なのでこれから出てくるたくさんの沼の色が本来よりも悪くて残念でした

 

 

 

古木に小さなキノコが映えていて、まるで龍みたい🐉

 

散策しかけたらバスで一緒だった台湾の女性と一緒にハイキングすることに走る人

 

ほとんど喋れない英語で何とかコミュニケーションをとっていました

 

 

 

今回は少し覚悟をもって、いつもと違う旅行です

 

なんせ何度も熊出没ニュースが流れ、特に東北は数多く襲われる方もいたり🐻

 

熊避け鈴ももちろん持っていきましたが、人がいるところに来る熊には効果はないでしょう

 

道中も森の中に目を向けたり、木によじ登っていないかを確認したり・・・・

 

天気もイマイチだったからなのか、散策していたのは私たちだけだったので余計に心配でした

 

 

 

青沼

 

 

何種類もある沼ですが、それぞれ色も違います

 

 

見る角度によっても色が違います

 

 

落ち葉のじゅうたんも素敵🍂

 

 

るり沼

 

 

 

 

 

 

深泥沼

 

 

 

 

メインであったであろう毘沙門沼は霞がっかて、色がわからなくて残念ショボーン

 

取りあえずは熊に襲われずに楽しめてよかったですOK

 

 

angel heartのヘッドスパも好評中!

 

詳しくはホームページ をご覧くださいエンジェル


 

 



 

エンジェルハートのひとりごと にほんブログ村 犬ブログ 犬 3頭飼いへ にほんブログ村 音譜 ポチっとよろしくですぅ